「スイーツバトン」に続いて、「アロハなごはんとSWEET SOULガーデン」のあんころりんさんから「調味料バトン」受け取りましたー。
わたしのもうひとつのブログ「とべないとりの今日の一皿」でバトンを受けたのですが、こちらの方が読みやすいのでこちらでお答えします。
さて、これはふだん使っているものを答えればいいからラクチンラクチン・・と
【Q1】次のメニューにどんな調味料をかけますか?薬味は含みません。
・目玉焼き
パンのおかずには塩と黒こしょうを粗挽きで、ごはんにはしょうゆ。ときどきケチャップな気分のときも。
・納豆
酢としょうゆ、プラス芥子や豆板醤などその日の気分で、薬味も気分で。
お気に入りの食べ方は、納豆+キャベツみじん切り+かつお節+酢+しょうゆ。
納豆はキムチと混ぜるのも好きだし、納豆+トマト角切り+塩こしょう+オリーブオイルもおいしいよ!
・冷奴
しょうゆ or だし醤油 or ポン酢しょうゆ、そして薬味。
味のしっかりしたおいしいお豆腐なら塩とオリーブオイルってのもあり。
・餃子
酢としょうゆ、プラスラー油 or 豆板醤 or かんずり。
水餃子には上記以外に、芝麻醤、酢、ごま油、しょうゆ、しょうがなどなどを合わせたゴマだれを用意することもあります。
・カレーライス
何もかけませんが、食堂などで口に合わないカレーだと酢やしょうゆをかけることもあります。
・ナポリタン
何もかけません。
・ピザ
何もかけません。
・生キャベツ
ドレッシング(主にしょうゆ味) or ポン酢しょうゆ+マヨネーズ。
生姜焼きのようなしょうゆ味のおかずの付け合わせのときは、おかずから出た汁をからめるだけにしたりもします。
・トマト
何もかけません。
・サラダ
ドレッシング(味はその日の気分で) or ポン酢しょうゆ+マヨネーズ。
マヨネーズだけってのはあまりしなくて、大抵ポン酢と一緒に使います。ドレッシングも気分によってオイルかえたりビネガーかえたり香味野菜入れたり入れなかったりほんとにいろいろ。
・カキフライ
かけるというより、タルタルソース or とんかつソースとマスタードを少しつける程度。
基本的に揚げ衣がソースでしみっとするのが苦手なのです。
・メンチカツ
苦手なので食べませんが、食べなければならない状況のときはウスターソースかケチャップをたっぷり。こればかりは揚げ衣がしみしみっとなろうともたっぷりと。
・コロッケ
何もかけません。
洋食屋さんで最初からオシャレにトマトソースをどろっと飾ってあるの、ツライです。
・とんかつ
とんかつソースとマスタードを少しつける程度。
・天ぷら
外では天つゆ or 塩ですが、家ではしょうゆもありです。揚げ衣がしょうゆでしみっとするのは平気なのです(笑)
・ご飯(おかず無しの時)
ふりかけですが「萩・井上商店のしそわかめ」。
マーガリンとしょうゆと海苔ってのも好きだったけど(実家の定番メニューだ)、いまはマーガリンを食べないので。
とにかくしょうゆ好き。食事の支度も、食べたいモノだけ並べるとごはんとみそ汁以外み〜んなしょうゆ味ってことになりかねないので、そこだけは気をつけるようにしています。
そしてお酢好き。夕食にはかならずお酢メニューを一品は入れています。ひどいときはみそ汁以外お酢だらけ〜ってこともありますが、それは気にしないことにしています(笑)。
とんかつは、こどものころからソースをどろっとかけるより、残ったのを母が翌日しょうゆと日本酒と砂糖で煮てくれるのが好きでした。揚げ衣がソースでしみっとするのは苦手なのに、しょうゆでしみっとするのは平気なのをあらわすよい例(?)です。
マヨネーズは最近「豆乳マヨネーズ」を作るようになりました。卵のかわりに豆乳を使うヘルシーマヨ。
【Q2】周囲に意外だと驚かれる、好きな組み合わせはありますか?
・たこ焼きも焼きそばもできればしょうゆ味で食べたい。焼きそばは塩味でもいい。お好み焼きにはオタフクソースなんだけどね。
・カレーに酢やしょうゆってのも驚かれました。おいしくないと感じたときにしかやらないけど。
・おでんは昆布だし+塩のみで煮ます。しょうゆを使わないなんて、と叔母は認めてくれません(笑)
・ごはんにマーガリンと海苔としょうゆってのも、けっこう周囲がひきました。
・バニラアイスにバルサミコ酢。
バルサミコ酢にレモン汁を加え角切りトマトをしばらく浸けてバニラアイスにかけるとおいしいよ、と知人に教えて絶賛され、彼女が家で作ったらご主人に「えーだってあのヘンな料理作るひとの教えでしょー」と気味悪がって食べてくれなかったらしい。わたしはいつからヘンな料理を作るひとと思われるようになったのでしょう!?
【Q3】それが一般的なのだとは知っているが、苦手な組み合わせはありますか?
・コロッケにソース。
・パスタに粉チーズ(トマトソースに削りたてのパルミジャーノならOK)。
【Q4】バトンをまわしたい5名は誰ですか?
すみません、ここでおわりにさせていただきますー。(ともだちいないのか、わたし?:笑)
ふだん使っているものと思って始めてみたけれど、けっこう答えにくかった。「独身者に向けた外食またはお惣菜で済ます家メシに関する質問」って感じ? あんころりんさんも同じ見方をされていましたね。
でも自分の食生活を見直すきっかけになったような気もします。いろんな方の嗜好を読むのも面白かった。
最後にこれだけ申し上げておきましょう。酢をたっぷり摂取してもカラダは少しもやわらかくならないのです。
最近のコメント