ペリカン(浅草 田原町)のパンを上野で購入!
ああ、8月も終わるのね〜
田原町「ペリカン」の角食パン、1斤
国立科学博物館で開催中の「特別展 深海2017」に行った帰り、たまたま上野駅中央口にある「のもの」前に出たら【ペリカン】の文字を発見しました!
暑さと人混みにぐったり疲れていたのに、きゃーーー買うーーー!! と大はしゃぎする余力があった(笑)。
その日は金曜日で、小ぶりなサイズの角食パン”1斤”が並んでいましたが、週に何回か、他のパンも入荷しているようです。
翌朝、タマゴサンドにして朝から幸せな気分になりました。
のもの上野店:JR上野駅中央改札外 グランドコンコース(ガレリア内)
10月には映画も公開されるのです。
【公式】映画『74歳のペリカンはパンを売る。』
網焼きの厚切りトーストが、トーストがぁぁぁ・・・・・ああ我が家ではあんな風には焼けないよう・・・
| 固定リンク
「a.パン」カテゴリの記事
- ロントモン(調布市)のシュトーレン(2017.12.20)
- ベッカライしゅんた(調布)/フォルコンシュトーレン(2017.12.14)
- チクテベーカリー(八王子市)のパン〜♪(2017.11.07)
- かいじゅう屋(立川市)の食事パン(2017.10.12)
- ペリカン(浅草 田原町)のパンを上野で購入!(2017.08.31)
コメント
浅草に行ったときは、ちょくちょく店をのぞいて
みるのですが、いつも売切れでほとんど買えた
試しがありません。
上野のお店は、場所も駅ナカで、そんなに早い
時間に行かなくても大丈夫そうですね。
これは耳寄りな情報です。
投稿: 和三坊主 | 2017-09-01 15:25
>和三坊主さん
そうなんです!
わたしも浅草より上野の方がずっと行きやすいし、例えば美術展に行ったついでに必ず立ち寄ってみようと思いました。
投稿: kozue | 2017-09-01 17:24
映画のこと、知りませんでした!!しかもユーロスペースだってのに〜〜。
情報ありがとう!ありがとうございます!
バルミューダのイベントには出遅れたけれどカフェには行ってみたい!
のもの、ワタシが立ち寄ったときはすでに長蛇の列が・・
ペリカン本店はウチのお寺から歩いてすぐなので、やはりワタシにとってはこちらが行きやすく買いやすい・・かも、です。
投稿: あんころりん | 2017-09-05 11:46
>あんころりんさん
この映画は、やっぱり見た方がいいよね? とわけのわからない問いかけ(笑)
のもの、わたしが行った時はもうひと通り並んだ後という雰囲気でした。
浅草へ行く機会があるなら、やはりお店に行く方が断然楽しいですよね!
投稿: kozue | 2017-09-05 17:16