ゼルコバ(山梨県北杜市)、久しぶりー!!
『博物ふぇすてぃばる! 4』は無事終了しました。
ご来場いただいた方々、また応援してくださったみなさま、ありがとうございました。
* * *
立川から移転した「ゼルコバ」の”黒蜜バターサンド”!
そんなこんなでイベントから数日、疲労を回復できないまま過ごしていたら、家人が八ヶ岳方面の「苔の森」へ行きたいという。そしてJR小淵沢駅からレンタカーで向かうという。
…小淵沢、こぶちざわ………ああっ! 「ゼルコバ」だっ!!
というわけで、去年立川から移転した、大好きな大好きなパン屋さん「ゼルコバ」へ行きました〜♪
※立川時代の最後の記事はこちら→さようなら、ゼルコバ(立川)。またいつの日か。(2016/3)
平日の午前中なのに、相変わらずお客の途絶えることのないようすで、開店後30分でもう売り切れたパンがあった。しかも大好きなピーナツバターサンド。悔しい。
”黒蜜バターサンド”内部。
ああもう嬉しすぎてどうしたらいいのかわからないくらい舞い上がりましたけど、ゼルコバのパンは、やっぱりゼルコバのパンのままだった。
でも以前よりも全体に軽く、皮は薄く、中はふんわりと焼き上がっている印象を受けました。皮をカリッと噛んだ感じが心地よい〜。
※参考→ゼルコバ(立川)/黒蜜バターサンド(2014/10)
白ごまのってるけど、、、
”チョコレート”。こういうシンプルな味わいに感心させられてしまうのがゼルコバのパン。
パン屋ゼルコバ:山梨県北杜市白州町白須258-1 月火休
| 固定リンク
「b.パン(東京以外)」カテゴリの記事
- つるやパン(滋賀県長浜市)/サラダパン(2018.07.29)
- トミーズ(神戸)/パウンドケーキ(2018.02.22)
- ベケライ・ダンケ(伊豆)/メアコーンブロート(2018.02.10)
- ゼルコバ(山梨県北杜市)の食事パンたち(2017.08.06)
- ゼルコバ(山梨県北杜市)、久しぶりー!!(2017.08.02)
コメント
食べたいっ!ストレートに食べたいぞ〜^。
ゼルコバの跡にかいじゅう屋が入ったそうですが、kozueさんはすでにいらしたのですか。
投稿: あんころりん | 2017-08-07 19:25
>あんころりんさん
かいじゅう屋情報、まったく知りませんでした! ありがとうございます!
最近情報に疎くてダメだなぁ。
鈴木農園の野菜サンド、水曜限定かぁ・・・
投稿: kozue | 2017-08-08 14:39