菊水堂のできたてポテトチップ
大好き! 「菊水堂」の”できたてポテトチップ”
じつはポテトチップスってあまり食べる習慣がないのです。でも初めて見たときに何だか語りかけてくるものを感じて購入し、すっかりファンになった「菊水堂」の”できたてポテトチップ”。本当に語りかけてきたのですよ、ポテチが(笑)。
あとになって、色々なメディアで紹介されていると知りました。
わたしもいつも同じところで見かけるわけではないので、とにかく見つけたら食べてみるといいですよ、ってみんなに伝えたいと思い続けながら、ずっと内に秘めたままだったので、ここで紹介しております。
***
『博物ふぇすてぃばる! 4』に出展します!
博物ふぇすてぃばる! 4
日程:2017年7月22日(土)、23日(日)
会場:九段下科学技術館
入場料:2日間フリーパス 1000円(チケットぴあにて前売券販売中、900円)
詳細はこちらの記事をご覧ください。
→「博物ふぇすてぃばる! 4」に出展します!
| 固定リンク
「d.洋菓子」カテゴリの記事
- wata焼き菓子(三鷹市新川)(2019.05.14)
- パサージュ ア ニヴォ(武蔵境)とアンヂェラス(浅草)のシュトーレン(2018.12.17)
- パリジェンヌ(武蔵境)のシベリア!(2018.10.22)
- ロントモン(調布市)のシュトーレン(2017.12.20)
- ベッカライしゅんた(調布)/フォルコンシュトーレン(2017.12.14)
コメント
こ、これは素晴らしく興味深い!HPの言い訳の窓辺を詠めば詠むほど、魅力が伝わってきますね〜〜。八潮にある会社のようですが、社長が一学年上の同じ区生まれなので、なんだか親近感も沸いてきた。見かけたらぜひ買うぞ〜〜。すごく良い情報をありがとうございます!!編みぐるみ頑張ってね!
投稿: あんころりん | 2017-07-10 14:42
>あんころりんさん
最近は、常に入荷しているわけではないけれど定期的に扱っているところが増えているような気がします。特に食品専門スーパー。
博物ふぇすてぃばる!、頑張ります!
投稿: kozue | 2017-07-10 16:54
ところで
このコメントの後。、たまらず頼んじゃいましたよ、菊水堂。
さすがおすすめだけあって、とっても美味しかった〜。
ポテトチップスを自ら買ったのっておそらく20年以上ぶりでしたけど。
情報ありがとうございます♪
投稿: あんころりん | 2017-08-08 10:34
>あんころりんさん
頼んじゃった!?(笑)
でもお口にあってよかったー。
そういえば先日、紫色のお芋を使った商品をどこかで見かけました。通り過ぎてから「え? 菊水堂?」って戻って見ちゃった。買わなかったけど。
投稿: kozue | 2017-08-08 14:46
あ、一箱3袋入りなんですが、そのうちの、ひとつがピンクポテトチップス。埼玉産のルビーなんとかという品種のものでした。紫イモじゃないけど。
投稿: あんころりん | 2017-08-08 19:09
>あんころりんさん
ピンクポテトチップスって、なんだかアヤシイ(笑)
投稿: kozue | 2017-08-09 14:46