編みぐるみ和菓子店*うぐいす餅
寒くても春は来るのね〜、編みぐるみ和菓子店の新作「うぐいす餅」
こんなに満足のいく餅を編めて小躍りしたのもつかの間、きな粉で悩みましたが「うぐいす餅」。
→編みぐるみ和菓子店“うぐいす餅”
うぐいす餅に春の訪れを予感し、忍び寄る花粉症の季節を憂う。
でもわたし、うぐいす餅だ〜い好きなんだよね〜。
こちらは、わたしの日常の行動範囲内で、餅菓子ならここ! の「今木屋」のうぐいす餅。
今木屋:調布市西つつじヶ丘3-25-11(京王線つつじヶ丘駅より徒歩1分) 水休
| 固定リンク
「c.和菓子」カテゴリの記事
- 編み菓子〜編みぐるみ和菓子店の展 開催のお知らせ(2023.03.24)
- 編みぐるみ和菓子店*吉原殿中(2023.02.13)
- 編みぐるみ和菓子店のブログを新たに作りました!(2022.12.06)
- 編みぐるみ和菓子店*清浄歓喜団(2022.04.04)
- 編みぐるみ和菓子店*たい焼き(2021.03.21)
「z.編みぐるみ」カテゴリの記事
- 6年ぶりの作品展、無事終了しました(2023.05.08)
- 編み菓子〜編みぐるみ和菓子店の展 開催のお知らせ(2023.03.24)
- 編みぐるみ和菓子店*吉原殿中(2023.02.13)
- 編みぐるみ和菓子店の新作は「仙台駄菓子」です(2023.02.05)
- 2023年編み初め(2023.01.08)
コメント
すごーい。この色はうぐいすきな粉そのもの。ホワホワしたかんじもばっちりだし。
うん、こいつは傑作ですね。
美味しい餅菓子屋さんが近所にあるのは人生の上で重要だ。行ってみたいなー、今木屋さん。
ところで最近は桜餅とうぐいす餅って時期が並列になってきたよね。
投稿: | 2017-02-03 10:13
>名無しさん
ありがとうございます!
桜餅とうぐいす餅の時期が並列になってきたとも思うのですが、桜餅出るの早すぎないか? とも思いますー。
投稿: kozue | 2017-02-03 23:18