« 旭松堂(弘前)/バナナ最中 | トップページ | 甘栄堂(弘前)/しおせ »

2016-09-08

ブーランジェリーイシタ(弘前)/キャラメルナッツ

8月の青森は蒸し暑かったのだ。

160908_a
弘前「ブーランジェリーイシタ」の”キャラメルナッツ”、ざっくざく〜


北の夏は涼しいと勝手に思い込んでいたので余計に、蒸し暑さにくじけそうになったのでした。弘前でも、その後向かった白神山地や奥入瀬渓流でさえも。
そんなこんなで、パンを持ち歩くには厳しい季節です。白神山地へ向かう前に、「ブーランジェリーイシタ」でお昼用のパンを購入しました。

160908_b
ひらたく焼かれたメロンパン”クリームチーズメロンパン” ※9/28訂正

160908_c
弘前のブランドとうもろこしをたっぷり使った”嶽きみフランス”

「嶽きみ(だけきみ)」は、甘み旨みの強い、生でも食べられるとうもろこし! 旅の途中、採れたばかりの嶽きみを買って、そのままかぶりついたけど、とってもおいしかった〜。

160908_d
”チョコレートブレッド”は、食パンサイズのチョコレートクロワッサンというか。


弘前で一番古いパン屋さんで、数年前にリニューアルして、オシャレなブーランジェリーになったそうです。パンの種類がとても多くて迷いました。あとの予定と蒸し暑さを考慮すると、あまり冒険もできず。土曜の朝早くに行ったのですが、だらだらと迷っている間にお客の途切れることもなく、すてきな弘前パンでした。
160908_e
あ、ランチ用なのに甘系パンが多いとお感じですか? ご安心ください、ほかにもしっかりお食事パン食べてます(笑)

ブーランジェリー イシタ:青森県弘前市代官町18-4  日休

|

« 旭松堂(弘前)/バナナ最中 | トップページ | 甘栄堂(弘前)/しおせ »

n.青森県のいろいろ」カテゴリの記事

コメント

パン屋さん、一軒も寄らなかったのですが、ここ素敵ですね!
キャラメルナッツのボリューム、すっごく好感もてます〜。
ああ、また弘前行きたいな=〜。こんどは時間もゆっくりかけて。

投稿: あんころりん | 2016-09-28 18:42

>あんころりんさん
なかなか魅力的なパン屋さんがけっこうありそうです。
わたしも時間がなかったりで一軒しか寄れませんでした。
ゆっくり廻りたいところですよね、弘前。

投稿: kozue | 2016-09-29 16:23

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブーランジェリーイシタ(弘前)/キャラメルナッツ:

« 旭松堂(弘前)/バナナ最中 | トップページ | 甘栄堂(弘前)/しおせ »