« 川越黄金焼店(弘前)、オンリーワンの”こがね焼”がうますぎる! | トップページ | 旭松堂(弘前)/バナナ最中 »

2016-08-27

弘前でアップルパイと珈琲を〜大正浪漫喫茶室

弘前は「りんごの街」で「珈琲の街」なのだ。

160827_a
「大正浪漫喫茶室」でいただいた、「双味庵」の”りんごパイ”


弘前は「りんごの街」ということで、街中アップルパイとシードル推し。
すばらしく力の入ったアップルパイガイドマップを発見したのですが、これ、かなり本気を出しても数軒しか巡れないだろうと思うわたしは腰抜けでしょうか。それ以前に、この中から好みを見つけるのはムズカシイ。
ということで観光スポットのひとつ、「藤田記念庭園」の洋館にあって、常時数店舗のアップルパイを提供している「大正浪漫喫茶室」で二種類を味わうことにしました。

まず選んだのは、創業70年を超える和菓子店「双味庵」の”りんごパイ”。ガイドマップに紹介されていたのは大きなホールサイズでシナモンレベル=1だったので読み飛ばしたのですが、ミニサイズがあったのですね。
じっくり煮詰められた濃厚なりんごジャムがパイに包まれていました。しかも家人にうれしいシナモン不使用(笑)。

双味庵:弘前市住吉町22-9 第2日休
和菓子


160827_b
「タムラファーム」は紅玉の煮りんごとジャムをパイに包んでボリューム満点。そしてシナモン不使用(とことん重要ポイント)。

タムラファーム:弘前市青樹町18-28 土日祝休


ところで、その昔、弘前藩士には浮腫病予防に珈琲が配給されたという歴史もあって、弘前は珈琲の街でもあるのです。そんなわけで、珈琲の街ひろさきガイドマップなんてのもある。

160827_c
「大正浪漫喫茶室」では、ネルドリップコーヒー”ひろさき”とアップルパイのセットでいただきました。

大正浪漫喫茶室:弘前市上白銀町8 藤田記念庭園洋館内

|

« 川越黄金焼店(弘前)、オンリーワンの”こがね焼”がうますぎる! | トップページ | 旭松堂(弘前)/バナナ最中 »

n.青森県のいろいろ」カテゴリの記事

コメント

双味庵は和菓子を買いましたが、なんだっけ?アップルパイはあったのかなあ。大正浪漫喫茶室は時間とお金が足りなかったので・・。

投稿: あんころりん | 2016-09-12 17:09

>あんころりんさん
じつは弘前はたった半日だったので、洋館でコーヒーとアップルパイ、という三大弘前名物をおさえるのにぴったりでした、大正浪漫喫茶室。
しかも、あまりお腹が空いていなかったので、双味庵の小ぶりなアップルパイはありがたく感じました。

投稿: kozue | 2016-09-12 23:09

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 弘前でアップルパイと珈琲を〜大正浪漫喫茶室:

« 川越黄金焼店(弘前)、オンリーワンの”こがね焼”がうますぎる! | トップページ | 旭松堂(弘前)/バナナ最中 »