タカシマヤ限定、風流堂(松江)のシベリア!
タカシマヤ限定(らしい)、松江「風流堂」の“シベリア”
先日、日本橋タカシマヤで見つけた「風流堂」の“シベリア”です。『タカシマヤ限定』とあったので飛びつきましたが、どうやらお歳暮ギフトカタログでずいぶんと人気のあったお菓子だそうです。
シベリアの凍土をイメージするならお皿に立てるのでしょうけれど、今回はシベリア鉄道を思い描き、寝かせてみました。
タカシマヤ限定ってことは、地元松江でも売られていないのだろうか。
無意味にぐぐっと寄ってみた。
きめ細かくてふんわりとしたカステラ生地に、しっとり羊羹。
庶民的なイメージのシベリアとは少し違った、ずいぶんと上品なシベリアでした。こんなシベリアもいいですね。
風流堂(本店):島根県松江市白潟本町15
※日本橋タカシマヤ銘菓百選にて購入。
| 固定リンク
「c.和菓子」カテゴリの記事
- 編み菓子〜編みぐるみ和菓子店の展 開催のお知らせ(2023.03.24)
- 編みぐるみ和菓子店*吉原殿中(2023.02.13)
- 編みぐるみ和菓子店のブログを新たに作りました!(2022.12.06)
- 編みぐるみ和菓子店*清浄歓喜団(2022.04.04)
- 編みぐるみ和菓子店*たい焼き(2021.03.21)
「f.島根県のいろいろ」カテゴリの記事
- 彩雲堂(松江)のあんパン(2016.05.24)
- タカシマヤ限定、風流堂(松江)のシベリア!(2016.02.17)
- 啓蟄のお菓子〜三英堂と風流堂(松江)(2013.03.12)
- 編みぐるみ和菓子店*竹筒水羊羹(2012.09.13)
- 三英堂(島根県松江市)/呼子鳥(2011.11.17)
コメント
これまた二月遅れですんまへん。
これねー、知らなかったのですよー。
一力堂の錦小倉はほとんどあんで焼生地がうすいけれど、こちらはまさにシベリア。食べてみたかった。烏骨鶏カステラの店のシベリアと似た印象がありまする。
投稿: | 2016-04-13 13:48
上のコメントは私です
投稿: あんころりん | 2016-04-13 13:56
☆あんころりんさん
今年のお歳暮にも出るかしら?
たまたま日本橋で出会えてラッキーでしたわ。
そういえば烏骨鶏カステラ、まだ食べたことないのですー。
投稿: kozue | 2016-04-13 15:56