俵屋吉富(京都)/くず湯 雪だるま
京都「俵屋吉富」のくず湯。雪だるまの形が可愛らしい〜
お寒うございます。
パソコンに向かおうにも、本を読もうにも、編み物をしようにも、手が冷え切ってしまって長続きしません。
とりあえず熱いもので温まろう。
小豆味、待機中。。。
京都「俵屋吉富」のくず湯。このかわいい雪だるま形は1月上旬くらいまでの季節限定商品(はい、もう今冬は販売終了しました)。
お湯を注ぐだけでもしっとりおいしいくず湯ができます。お鍋で練るともっといいらしいけどね。
溶けゆく白い葛湯。。。
俵屋吉富:京都市上京区室町通上立売上る室町頭町285-1
※高島屋新宿店B1F 銘菓百選にて購入。
| 固定リンク
「i.京都府のいろいろ」カテゴリの記事
- 編みぐるみ和菓子店のブログを新たに作りました!(2022.12.06)
- 編みぐるみ和菓子店*清浄歓喜団(2022.04.04)
- フラウピルツ(京都)/シュトレン(2017.12.27)
- 俵屋吉富(京都)/くず湯 雪だるま(2016.01.29)
- 三木都(京都)/松風(2015.08.29)
コメント
きゃ~!なにこれっ!可愛いっ!
こんなのあるのですね。
く~、もう買えないのかぁ。
次の冬は買います!!
投稿: ちろはむ | 2016-01-29 23:01
★ちろはむさん
ふふふ。可愛いでしょう〜?
11月の終わり頃から販売するらしいです。
10ヶ月後に、ぜひ(笑)
投稿: kozue | 2016-01-29 23:47
かわいい〜〜、っていまさらですが。
もはや花見の季節に雪だるまの感想なんて申し訳ない。8ヶ月後を楽しみにします〜。
投稿: あんころりん | 2016-03-21 23:41
★あんころりんさん
お味も気に入ったので、わたしも次期の販売が楽しみです!
投稿: kozue | 2016-03-22 16:45