« 玉英堂(日本橋人形町)/玉饅 | トップページ | 編みぐるみ和菓子店*くす玉和三盆 »

2015-12-22

ベッカライしゅんた(調布)のシュトーレン

151222_a
国立に本店のある「ベッカライしゅんた」のクリスマスシュトーレン


今年は3つのお店のシュトーレンを味わって楽しいアドヴェント。味や食感の違いを噛み締めながら、写真を撮り忘れたことに気づきました。
食べる前に気づいて慌てて撮影したのが、ドイツパンのお店「ベッカライしゅんた」の平べったいシュトーレン。

151222_b
特筆すべきはカルダモンの香り! こんなにカルダモンの香るシュトーレンは初めてで、異国感満載〜(なのか?!)。なぜかちょっと嬉しくなりました。


ベッカライしゅんた 調布駅前販売店:調布市布田1-37-16 鈴木ビル1階(京王線調布駅より徒歩1分) 日休

|

« 玉英堂(日本橋人形町)/玉饅 | トップページ | 編みぐるみ和菓子店*くす玉和三盆 »

a.パン」カテゴリの記事

コメント

kozueさ~~ん☆ご無沙汰しています。シュトーレン大好きrossaです。
でも、3種を食べ分ける~~☆!?思いもつかなかった(笑)1つあったら
クリスマスまで、めっちゃノルマきつくて、毎年大きいのを戴くのですが、それもやっぱり、カルダモンの香りです。異国情緒なのか?!よくわからないけど、くせになりますね。この香り。今日、お年賀が戻ってきて、そのお知らせのメールを書いたら戻ってきて、kozueさ~~~ん☆どこ?って言いに来ました。ここ。ですよね☆来年もよろしくお願いします☆

投稿: rossa | 2015-12-28 21:40

★rossaさん〜☆
わたしも以前は大きいのをせっせと食べていたのですが、小さめのをいくつか食べるほうが楽しいと気づきました!
そうかーカルダモンの香りが強いのって初めてだったのですが、そんなに珍しいものではないのかもしれませんね。
でね、メアド変えたんです、こちらのに。ご連絡せずにすみません。来年もどうぞよろしくお願いいたします!

投稿: kozue | 2015-12-29 00:06

kozueさ~~ん☆
レス☆ありがとう。それでね、変えた、こちら。というところがわからないので(笑)rossa宛て、空メールを1本送ってくださいますでしょうか?
大掃除の合間のお手空きの時にでも。良いお年をお迎えくださいませ☆

投稿: rossa | 2015-12-29 16:04

ベッカライシュンタ、今年一度国立のお店に行きました。ドイツパン、種類は忘れちゃったけれど美味しかった。シュトレレンもいいですね。全般に本格的なんですね。
今年も大変お世話になりました。来年もいろいろ教えてくださいね。よい年を

投稿: あんころりん | 2016-01-01 00:00

★あんころりんさん
惣菜パンより食事パンが好きです。あとね、甘系パンよりも、ほにゃららトルテの焼き菓子が素晴らしい!
調布に出店してくれて嬉しかったパン屋さんです。

2016年もよろしくお願い申し上げます。

投稿: kozue | 2016-01-02 14:32

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ベッカライしゅんた(調布)のシュトーレン:

« 玉英堂(日本橋人形町)/玉饅 | トップページ | 編みぐるみ和菓子店*くす玉和三盆 »