世界を救う、ユーグレナきなこねじり(ナチュラルローソン)
ミドリムシ入ってます、ユーグレナきなこねじり
電動アシスト自転車を与えられ、家の周辺の坂道もラクラクスイスイ〜っと走り回っております。行動範囲も少しずつ広がりまして、ある日「そうだ、次はあそこへ行こう!」と向かったのが武蔵境の日本赤十字病院に入っている「ナチュラルローソン」というのはどうなのよ、って感じですが、以前、ミドリムシクッキーの記事の中で少しふれた“ユーグレナきなこねじり”を買いに行きました。
※ミドリムシクッキーの記事はこちら
→世界を救う、ミドリムシクッキー(日本科学未来館)
ひとつひとつ手作業でねじっているというこちらは、きなこねじりを製造販売する「札幌第一製菓」の商品。ナチュラルローソンで販売しています。
ミドリムシクッキーで「あおこ臭い」と表現したミドリムシの(と思われる)風味は、このきなこねじりでも感じます。そしてミドリムシクッキーと大きく異なるのは、しっかり甘いということ。飲み物なしではつらいかも。
この一本にどれほどのミドリムシが入っているのかは不明ですが、ミドリムシのありがたい栄養がたくさんつまっているんだ〜と感心しながらいただきました。
| 固定リンク
「c.和菓子」カテゴリの記事
- 編み菓子〜編みぐるみ和菓子店の展 開催のお知らせ(2023.03.24)
- 編みぐるみ和菓子店*吉原殿中(2023.02.13)
- 編みぐるみ和菓子店のブログを新たに作りました!(2022.12.06)
- 編みぐるみ和菓子店*清浄歓喜団(2022.04.04)
- 編みぐるみ和菓子店*たい焼き(2021.03.21)
コメント
アシスト付き自転車で「ゲゲゲの女房」のごとく武蔵野を颯爽と走られているようですね。
実は、今更ながらDVDを借りて見ています。(笑)
健康食品でしっかり甘いというと香港の亀ゼリーを思い出しますね。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%90%E3%83%AA%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC-%E4%BA%80%E3%82%BC%E3%83%AA%E3%83%BC%EF%BC%88%E4%BA%80%E8%8B%93%E8%86%8F%EF%BC%89250%EF%BD%87%C3%9724%E7%BC%B6%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88/dp/B001S27K48
投稿: 笹団子 | 2013-11-06 19:12
★笹団子さん
颯爽とは言えない危なっかしい運転で、まわりから見たらノロノロ運転だと思います…
亀ゼリーは苦みもあるんですよね?
ユーグレナきなこねじりは、ミドリムシは入っているけど健康食品というには甘すぎる気がします(笑)
投稿: kozue | 2013-11-06 22:33
ミドリムシ、最近すごいらしいですね。なんか懐かしいねじりん棒。
やっと5日間の夏?休みがとれまして。ただ、ゆっくりしただけですが。人間ドックと、周りをプラプラしただけ。
とどめは冷たい雨でした。
投稿: yottyan | 2013-11-15 17:38
★yottyanさん
ああ、夏休みがすっかり冬支度ですね。
ゆっくりできたなら、何よりです。動き回るのも楽しいですが、休息も必要ですもの。
投稿: kozue | 2013-11-16 22:20