« ゼルコバ(立川)/とうもろこしパンのクリームチーズサンド | トップページ | 明治「大人のきのこの山」が好き »

2013-10-09

ビストロパッサテンポ(吉祥寺)のマドレーヌ

131008_a
最近のお気に入り、吉祥寺のビストロ「パッサテンポ」の“マドレーヌ(プレーン)”


あまり外飲みしないうえに、出かければいつも同じお店にばかり行ってしまうので、もう何年も吉祥寺周辺に暮らしながら実はその食事情に詳しくありません。なので「パッサテンポ」のようにランチ営業していないお店はまず行くことがないわけですが、なんとなく名前は知っていました。
ある日、「コピス吉祥寺」地下の「三浦屋」で見つけたこのマドレーヌ。

 パッサテンポって、ビストロだったよね?

とは思いながらもそのルックスにたまらなく惹かれて買ってみたら、すごーく好きなタイプだったのです。

131008_b
わかるかな、菊みたいな型で結構なボリューム!

小麦粉、バター、卵、砂糖というシンプルな原材料で作られたマドレーヌは、生地がみっちりつまって固さもありながら適度なしっとり感。ふんわりやわらかいお菓子になれてしまった現代に、よくぞこんなすてきなマドレーヌを作ってくださいました〜と嬉しくなっちゃったのです。

131008_c
こんなのマドレーヌじゃないーとか言うなよ。神田精養軒のマドレーヌで育った身には、それを超えるマドレーヌだと興奮中(その比較もどうかと:笑)。

プレーン以外にも紅茶やショコラなど数種類あります。
お店のオンラインショップのほか、三浦屋の一部店舗などでも販売しているそうです。


ビストロパッサテンポ:武蔵野市吉祥寺本町1-27-7(JR中央線・京王井の頭線吉祥寺駅より徒歩4分) 月火休
 ※三浦屋コピス吉祥寺店にて購入。パッサテンポでの販売は12時から。

|

« ゼルコバ(立川)/とうもろこしパンのクリームチーズサンド | トップページ | 明治「大人のきのこの山」が好き »

d.洋菓子」カテゴリの記事

コメント

みっちりつまった硬派なマドレーヌというのがあるのですね?

マドレーヌの話しから脱線しますが糸井重里さんもきのこに興味があるようですね。
http://www.1101.com/kinokonohanashi/index.html

投稿: | 2013-10-13 20:05

★名無しさん
正統派パウンドケーキが丸く焼かれたような? そんな感じです。

糸井さんが紹介している新井氏のきのこ写真はわたしも大好きです!

投稿: kozue | 2013-10-14 22:32

名無しは私です。
名前記入し忘れてしまいました。 失礼しました。

投稿: 笹団子 | 2013-10-16 20:07

★笹団子さん
うすうす気づいておりました(笑)。わざわざありがとうございます。

投稿: kozue | 2013-10-16 22:09

おしりのかんじ好きー。
マドレーヌを選ぶことは滅多にありませんが、でもやはり菊形?タイプに興味をひかれるものあります。そういえばみっちりしたもので好きなのがあったけれどあれって神田精養軒製だったのかなあ。

投稿: あんころりん | 2013-10-19 23:43

★あんころりんさん
神田精養軒のものはみっちりしていたけどそれほど重くはなかったと思うんですよね。これは重いです、ずっしりと。

投稿: kozue | 2013-10-20 21:10

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ビストロパッサテンポ(吉祥寺)のマドレーヌ:

« ゼルコバ(立川)/とうもろこしパンのクリームチーズサンド | トップページ | 明治「大人のきのこの山」が好き »