« きのこの前の、ルヴァン信州上田店 | トップページ | ビストロパッサテンポ(吉祥寺)のマドレーヌ »

2013-10-02

ゼルコバ(立川)/とうもろこしパンのクリームチーズサンド

久しぶりにパンの記事が続いております。

131002_a
ある日の「ゼルコバ」でのブランチ。左から“野菜カレーパン”“ココアとくるみのパン”“とうもろこしパンのクリームチーズサンド”


朝晩の涼しさにすっかり秋の気分ですが、天気予報で「残暑」という言葉を聞くと、ああそうかついこの前まで暑くてうんざりしていたんだと気づかされます。
立川「ゼルコバ」の“野菜カレーパン”、今年も9月下旬の販売終了間際にすべり込み〜。

ところで同じく季節のパンから“とうもろこしパンのクリームチーズサンド”。あまりにおいしくてびっくりしちゃって、そういうときは売場に戻って持ち帰り用をあらためて購入するのです。
131002_b
とうもろこしの粒々がたっぷり入った生地。


お店のデッキがきれいになっていました。これからはデッキでおいしいパンを食べるのにもいい季節ですね。


※前回のゼルコバの記事はこちら
 →ゼルコバ(立川)/バターナッツかぼちゃのパンとトマトのピタパン(2012/10)
 ゼルコバの記事、右の「サイト内検索」で“ゼルコバ”と入力して検索していただくと、ずらずら〜っと出てきます。


窯焼きパン工房ゼルコバ:東京都立川市西砂町5-6-2(西武拝島線西武立川駅より徒歩15分) 火水木休


|

« きのこの前の、ルヴァン信州上田店 | トップページ | ビストロパッサテンポ(吉祥寺)のマドレーヌ »

a.パン」カテゴリの記事

コメント

こんどは自転車で行ってみようーと思いつつなかなか実現しないゼルコバ詣。
好きなんですけど何年もご無沙汰してます。

野菜かレーパンって10月は作ってないのですか。とうもろこしももう終わりよね。
いっそ電車とバスで行こうかなあ、

投稿: あんころりん | 2013-10-05 21:46

★あんころりんさん
おお、自転車で!
電車とバスで行くにはちょっと億劫な場所なんですよねー。自転車で行けるなら、これからいい季節かも知れません。。。それでも遠いのには変わりないけど。
トウモロコシもそろそろ終わる頃ですね。これからはかぼちゃやさつまいもでしょうか。

投稿: kozue | 2013-10-05 22:30

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゼルコバ(立川)/とうもろこしパンのクリームチーズサンド:

« きのこの前の、ルヴァン信州上田店 | トップページ | ビストロパッサテンポ(吉祥寺)のマドレーヌ »