« ブロートハイム(桜新町)/カイザーゼンメル | トップページ | きのこの前の、ルヴァン信州上田店 »

2013-09-11

EPEE(エペ)〜吉祥寺に新しいブーランジェリー

スミマセン、今日は写真がひどい気がします。

130911_a
吉祥寺に8月オープンした「EPEE」の“リュスティック”


パンケーキで話題沸騰中の吉祥寺ですが、ここ数年の間にじわじわとパン屋さんが増えていること、ご存知ですか。といってもチェーン店が多いのですが。
そして手薄だった南口、マルイ裏の通りにちょっとおしゃれな“ブーランジェリー・ビストロ エペ”がオープンしました。

この蒸し暑い時期に・・・というわけで、大きめの“リュスティック”は家に着くころにはふんにゃふにゃ。ナイフ入れて泣きそうになりましたが、焼き戻してみると「あ、なんかいいかも♪」。

130911_b
“Pain du EPEE”パン・ド・エペも焼き戻せば耳はカリッと、中はふんわり。やっぱり「なんかいいかも」。

七井橋通り(マルイ横の井の頭公園へ続く道)にピッツァの店、ガレットの店、と立て続けにオープンしたマザーズレストラングループが手がけるブーランジェリーですが、さてマザーズレストランとは? とサイトを見れば、「Kunitachi Tea House」のグループではありませんか。ああもうずいぶん行ってないけど好きです国立ティーハウス。ランチに、これでもかといくつもの紅茶を楽しく飲ませていただける店でした。
というわけで、あっという間に親近感がわいちゃって、オープンから1ヶ月の間に3度もエペのパン。

130911_c
“パン・ド・ミー”はパン・ド・エペよりも軽く、そしてやっぱり焼き戻して「なんかいいかも」


飛び抜けた何かはないのですが、普段使いのパンとして気に入っています。意外とないんです、吉祥寺にこういうパン屋さん。

ただ、これはまったく個人的な思いですが、ビストロは大盛況なのにパン売場が静かです。これはレストランを併設する「ローズペーカリー」や「MUSUI」と同じで、レストランのにぎわいに比べてパンのよいところがあまり取り上げられていない気がするんですよねー。
ダンディゾン」くらい突き抜けちゃうと詣でる人が後を絶たないのですが、そこまではいってない。吉祥寺アトレ内のディーン&デルーカではパンの品揃えをものすごく絞り込んで差別化を図っているなーと、あまり買わないけど常々感心。
なんてことを考えると、エペのパンはとてもふつう。とにかく吉祥寺にはないけどほかの街にいけばよくあるブーランジェリーなのに、ちょっと小洒落ているばかりに入りにくいと思う人がいるかもしれません。
吉祥寺のパン事情は、どうせ飛び抜けていないならチェーン店のような「みんなのパン屋さん」を受け入れやすい環境なのかな〜とも思うのです。さて、エペは「みんなのパン屋さん」になってくれるでしょうか。

で、何が書きたいのかというと、吉祥寺にエペのようなパン屋さんができて嬉しいといいたいのだ。とてもわかりにくいけど(笑)。


130911_d
なんじゃこりゃっ! 日替りライ麦バトンはドライフルーツ。

130911_e
全形。こんな写真じゃわかりにくいと思っての先端画像でした。


繰り返しますが、どのパンも焼き戻さないとよさがわからなかった。それがこの季節によるものなのかは継続して見守りたいと思います。
ちょっとエラソーな今回の記事でした。

そうそう、パンを買うと出口までパンを持ってお見送りしてくださいます。そういう扱いになれていないので、ちょっとこそばゆい(笑)


EPEE プーランジェリー・ビストロ・エペ:武蔵野市吉祥寺南町1-10-4 1F(JR中央線、京王井の頭線吉祥寺駅より徒歩1分) 無休

|

« ブロートハイム(桜新町)/カイザーゼンメル | トップページ | きのこの前の、ルヴァン信州上田店 »

a.パン」カテゴリの記事

コメント

わかりにくいけど、わかるー。どの町にも食べて満足できる、パン屋と和菓子屋があればいいのにーと常々思っているのです。
いつも美味しいパンでも、いろんな状況で焼き戻さないと、ってこと、とくにバゲットについては、ありがちですよね。

吉祥寺だとリンデしかなかったんですけど、次回寄ってみたい。情報ありがとうー

投稿: あんころりん | 2013-09-16 17:35

★あんころりんさん
とはいえ、焼き戻し前は「大丈夫だろか、これ?」と不安になりますわー。ご理解いただき、嬉しいです。
3回行ったのに、いつもこのリュスティック、食パン、日替りバトンしか買っていないので、おいおいあれこれ視野を広げていくつもりです。

投稿: kozue | 2013-09-16 21:14

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: EPEE(エペ)〜吉祥寺に新しいブーランジェリー:

« ブロートハイム(桜新町)/カイザーゼンメル | トップページ | きのこの前の、ルヴァン信州上田店 »