カタネベーカリー(代々木上原)の食事パン
「カタネベーカリー」、シリアルたっぷりのバゲット。
とっても寒い日々ですが、なんとな〜く昼間の日差しが春になってきましたね。でもやっぱり風はとんでもなく冷たいのですけれど。
PCに向かっているとどんどん手が冷えてきて、さっさと閉じてしまう軟弱者なので、ごくごく簡単にカタネベーカリーの続き(と、言い訳をしてみた)。
カタネのパンはどれもこれも好きなのですが、お食事パンが好きで好きでたまらないのです。
“チャバタ”も。
以前紹介した“リュスティック”も。
黒オリーブの入ったパンも。
なので、ランチ用にお惣菜モノを買う気満々で出かけたのに、買ったものはこのほかにもお食事パンばかりでした。
まだ冷凍庫にカタネのパンがある、と思うだけで幸せな日々です。。。が、それも残り少なくなりましたので、別の幸せ追加しました(笑)。それはまた後日。
※過去のカタネベーカリーの記事はこちら
→カタネベーカリー(代々木上原)/長時間発酵バゲット(2012/1)
→カタネベーカリー(代々木上原)/リュスティック(2005/12)
→カタネベーカリー(代々木上原)(2004/9)
カタネベーカリー:渋谷区西原1-7-5(小田急線代々木上原駅、京王新線幡ヶ谷駅より徒歩7分) 月、第1,3,5日休
| 固定リンク
「a.パン」カテゴリの記事
- ロントモン(調布市)のシュトーレン(2017.12.20)
- ベッカライしゅんた(調布)/フォルコンシュトーレン(2017.12.14)
- チクテベーカリー(八王子市)のパン〜♪(2017.11.07)
- かいじゅう屋(立川市)の食事パン(2017.10.12)
- ペリカン(浅草 田原町)のパンを上野で購入!(2017.08.31)
コメント
ワタシもかじかんだ指が言うこと訊かない状態で
PCに向かってます。
カタネのパンの良いところは「飽きが来ない」。
だから食事パンがおいしいってのはホント嬉しいですよね。
ああ お腹減ってきた。
投稿: あんころりん | 2012-01-31 23:21
★あんころりんさん
かじかんだ指はあかぎれ&しもやけ。しくしく。
飽きが来ない、まさにそうですよね。加えて「変わらないおいしさ」。
ところで次からはあんころりんさん好みのネタをたくさん用意しております〜(謎)
投稿: kozue | 2012-02-01 18:51
はじめまして。
株式会社エイムハウスのマーケティング事業部で街情報を担当している佐藤と申します。
ブログを拝見させていただきました。
当社のサイトで、エリアブログとして紹介させていただいたのですが
不適切でしたら削除いたします。
http://bit.ly/wOyvuh
よろしければご確認ください。
投稿: aim sato | 2012-03-02 13:40