ゼルコバ(立川市)/ブルーベリーサンド
どうするよ、このおいしさ!!! 「ゼルコバ」の“ブルーベリーサンド”
「ゼルコバ」で季節の新作パンに遭遇。
ブルーベリーサンドってどういう感じだ? と思ったら、シャンピニオンなパンの内部はこんな感じでした。
噛めば果汁がじゅっわ〜〜〜〜〜ぁぁぁとあふれ出す。こんな力強いブルーベリー、そうそうお目にかかれませんって。
ブルーベリーのクリームも、ブルーベリーのおいしさを引き立てます。
土日祝日限定の“野菜のカンパーニュ”は、じゃがいも、かぼちゃ、コーン入りでした。
端っこ部分は初めて見たので、ついついそちらを選んでしまいますね〜。ライ麦生地のごりごりっとした食感を楽しめて、あらためておいしいな〜と思ったり。
※前回のゼルコバの記事はこちら→ゼルコバ(立川市)/ズッキーニサンド
※右上の「サイト内検索」に「ゼルコバ」と入力して検索すると、過去の記事がズラズラ出てきます。あわせてご覧くださいませ。
窯焼きパン工房ゼルコバ:東京都立川市西砂町5-6-2(西武拝島線西武立川駅より徒歩15分) 火水木休
| 固定リンク
「a.パン」カテゴリの記事
- ロントモン(調布市)のシュトーレン(2017.12.20)
- ベッカライしゅんた(調布)/フォルコンシュトーレン(2017.12.14)
- チクテベーカリー(八王子市)のパン〜♪(2017.11.07)
- かいじゅう屋(立川市)の食事パン(2017.10.12)
- ペリカン(浅草 田原町)のパンを上野で購入!(2017.08.31)
コメント
ブルーベリーを今年はたくさん頂いたのでたくさん食べました。
だがしかし。パンに挟むとは思いつかなかったなー。クリームもすっごくおいしそう。これ生クリームなんですか?
いまだに野菜のカンパーニュ、手にする機会がありません。
投稿: あんころりん | 2011-09-20 12:46
★あんころりんさん
ゼルコバのクリームってちょっと独特なんですが、どちらかといえばカスタード系ではないかと思います。違ってたらごめんなさい。
野菜のカンパーニュ、わたしが行った日は開店後1時間で完売していました。
投稿: kozue | 2011-09-20 15:20