« 西村衛生ボーロ本舗(京都)/まるぼうろ と編みぐるみたまごボーロ | トップページ | 中央線201系電車パン、三鷹駅コンコースにて販売中〜 »

2010-06-22

しげくに屋55ベーカリー(武蔵境)/レトロバゲット

100622_a
武蔵境「しげくに屋55ベーカリー」の“レトロバゲット”


お元気ですか。
わたしは毎日の蒸し暑さでぐったりしております。
こんなに暑くては、ホームベーカリーでパンを焼くのもツライし、かといってパン屋を巡る気にもなりません。

さて、おいしいバゲットを食べた〜い、と思ったときに、我が家からいちばん移動距離が短くて済むと思われる「おいしいバゲット」。武蔵境にある小さなパン屋さん「しげくに屋55ベーカリー」の“レトロバゲット”がお気に入りです。
失礼ながら、見た目だけではそんな飛び抜けておいしいと想像できないのですが、酵母の香りがたっぷりで、噛み締めるほど味わい深いのです。


しげくに屋55ベーカリー:東京都武蔵野市境南町3−6−4(JR中央線武蔵境駅より徒歩7分) 日休、その他不定休あり

|

« 西村衛生ボーロ本舗(京都)/まるぼうろ と編みぐるみたまごボーロ | トップページ | 中央線201系電車パン、三鷹駅コンコースにて販売中〜 »

a.パン」カテゴリの記事

コメント

いやはや蒸し暑くてウンザリしますね。
>移動距離が短く
って徒歩ってことですか。武蔵境ならバスか…。
あら何だかkozue邸のロケーションの方に興味をひかれる・・。(笑)
たしかにすんごく美味しそう!ってルックスではないかも。なのでかえって気になります。それから屋号も気になるけど、イマイチわかりにくくありませんか、「しげぱんず」。

投稿: あんころりん | 2010-07-01 17:23

★あんころりんさん
さすがに徒歩で行けるところは限られていて(苦笑)。
少しだけ歩くのですが、武蔵境に出られるバス停があるのです。しかし、こう暑くてはそのバス停まで歩くのも億劫。ダメなわたし。
そう、わかりにくいのです(笑)。お店に行っても思うけど、やりたいことや理想とすることがごちゃっといっぱいあるんだろうな、と。そんなことを感じるパン屋さんです。

投稿: kozue | 2010-07-01 23:43

私食べたことありますぅ…(^-^)/
東伏見に住む音楽家さんが以前パーティーの時に美味しいからと買ってきてくれました。生ハムをのせたり、濃厚バターやレバーパテやクリームチーズをぬったりして食べましたよ。ほんと美味しかった!

投稿: ふく | 2010-07-02 00:44

★ふくさん
我が家でも一度、パーティに使いました。そういうときに使いやすいバゲットだと思います!
でもバゲット以外にはまだ好みが見つけられず。

投稿: kozue | 2010-07-02 17:12

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: しげくに屋55ベーカリー(武蔵境)/レトロバゲット:

« 西村衛生ボーロ本舗(京都)/まるぼうろ と編みぐるみたまごボーロ | トップページ | 中央線201系電車パン、三鷹駅コンコースにて販売中〜 »