吟遊詩人(荻窪)のパン
荻窪「吟遊詩人」の“コーンブレッド”はコーングリッツたっぷり、はちみつの香りいっぱい
先日記事にしました“なめらかアベちゃんプリン”を食べたくなった日に、ついでに寄っておけと向かったのが荻窪「吟遊詩人」。食事パンが少ない時間でちょっと残念だったのですが、せっかくなのでいくつか購入しました。
“バゲットナチュール”も“コーンブレッド”も、驚きはないものの、素材を厳選して丁寧に作られた味のするパンであります。こういうふつうにおいしいパン、日々のパンにはいいですね。
たしか以前虎ノ門にあった「イーストリートベーグル」(現在は宅配のみ)の立ち上げ時にいらした方のお店です。
わたしはベーグルにはまったく関心がないのですが、一時期イーストリートベーグルのスコーンが好きだったことがありまして・・・。
“プレーンスコーン”は、イーストリートベーグルのスコーンを思い出す食感でした。
わたしの期待するもろもろっとしたスコーンとは少し違う食感の、ざっくりとしたスコーン(いつもながらわかりにくいけど)。
吟遊詩人:杉並区天沼3-2-2 荻窪勧業ビル1F(JR中央線荻窪駅より徒歩2分) 無休
| 固定リンク
「a.パン」カテゴリの記事
- ロントモン(調布市)のシュトーレン(2017.12.20)
- ベッカライしゅんた(調布)/フォルコンシュトーレン(2017.12.14)
- チクテベーカリー(八王子市)のパン〜♪(2017.11.07)
- かいじゅう屋(立川市)の食事パン(2017.10.12)
- ペリカン(浅草 田原町)のパンを上野で購入!(2017.08.31)
コメント
車で通りを通過する度に気になってたんです~!!
でもそんなに素材にこだわっているお店とは知らなかったので
「春木屋」さんには寄っても、「吟遊詩人」はスルーしてたのですー。
バケットナチュールの角(つの)とコンパクトなサイズに惹かれました~!!
カンパーニュの素材の凄さも気になります
投稿: fish&chips | 2008-04-11 18:24
>fish&chipsさん
わりと新しいお店なのに評判がいいようで、お客さん多かったです。
ベーグル専門店にいらした方のパンってどうなのー? と少し疑っておりましたが、失礼しましたって感じです(いつもそれだ:笑)
こういう「ふつうにおいしい」パンって、近所にあるといいんですけどね〜。
投稿: kozue | 2008-04-13 23:14