ポラリス(三鷹)を応援したい!
先月記事にしました三鷹「ポラリス」のパン。立川の人気店「ムッシュイワン」の姉妹店です。
“フリュイナッツ”
不思議な形の中にはふっくらレーズンとカシューナッツ、オレンジがいっぱい。おいしいよ。
前回の記事は、いま読み返してもかなり反省点の多い記事なのですが、あの記事を読んでくださったポラリス、ムッシュイワンの方々からとてもとても丁寧なメッセージをいただきました。
※前回の記事はこちら→ポラリス(三鷹)はムッシュイワンの姉妹店
さて、あまりアクセス解析など意識しないのですが、最近「三鷹 ポラリス」で検索していらっしゃる方が多いので、もう一度記事にしようと思います。オープンから1ケ月以上経って、いろいろ変わってきた部分もありますので。
まずは前回、塩気がきつい、しょっぱい、と訴えたパン。あきらかに変わってきています。
以前はひと噛みしたところで何の味よりもまず感じた「塩」の味が、感じられなくなっていました。だからといって塩味がないというのではなく、噛みしめて味わっていくにつれ感じる塩味。そうです、わたしが期待したのはこういうことなのです。
それは食パンでも、バゲットでも、そして“ヴィエノワ”でも。
“ヴィエノワ(ブルーベリークリーム)”
前回はキャラメルクリームでしたが、塩辛いパンに甘いクリームで撃沈した“ヴィエノワ”もバランスよく。
ただし個人的には、クリーム系や惣菜パンはだいたい油分きつめに感じます。これはもう個人の好みのモンダイなので。
それと粉の香り、旨味。
最近、粉の味の弱いパンが多くありませんか? 小麦が天候の影響を受けているのかしら、と憂えております。
ポラリスのパンも残念ながら粉の味が弱いと感じます。でも、じっくり味わうと感じられるパンもあるのですよ。ランチブッフェに並んでいたプチサイズのフランスパンなど、とくに。
さて、その「ランチブッフェ」(11〜14時)。パン食べ放題にスープとコーヒーのセットで840円というポラリスの目玉でもあります。
前回のわたしの記事を見て、すぐに改善してくださったのがブッフェ用パンの商品カード。正直なところ「こんな当たり前のこと〜」ではあったのですが、素早い対応をしていただいて、嬉しくて笑っちゃいました。
それからセットについていたレモンフレイバーのオリーブオイルはバターに代わっていました。これ、大正解だと思います。ありがとうありがとう!
あ、でもバターは有塩です。以前はパンの塩気のこともあり無塩バターの方がいいと書いたのですが、そして個人的好みはいまでも無塩バターなのですが(笑)、有塩でも文句はいいません。
この2点が改善されただけでも、ランチブッフェの楽しさがぐっとアップしました。
“トルネード”
ぐるぐる巻きの生地が、噛み切れないとバネのようにびよ〜んと伸び、すき間からクリームがはみ出して大騒ぎ。こういう生地も個人的には油分きつめに感じます。
えらそーーーなこといいますと、ハード系の食事パンや食パンはずいぶん頑張っているし、あんな楽しいランチブッフェにはなかなか出会えない。で、タイトルの「ポラリス(三鷹)を応援したい!」につながるのです。
とにかくわたしは、「『ムッシュイワンのパン』を、あの味をポラリスでも買えるといいな」と念じ続けますよ。
頑張れポラリス!
最後にもうひとつあった疑問について。ポラリスはムッシュイワンのスタッフにより運営されていますが、経営は「丸正フーズ」とムッシュイワンの共同経営で、だから支店ではなく「姉妹店」という位置づけになっているそうです。こんなこと気にするの、わたしぐらいか?
ポラリス:東京都三鷹市下連雀4-15-41(JR中央線三鷹駅より徒歩9分)
参考●ムッシュイワンのサイト
| 固定リンク
「a.パン」カテゴリの記事
- ロントモン(調布市)のシュトーレン(2017.12.20)
- ベッカライしゅんた(調布)/フォルコンシュトーレン(2017.12.14)
- チクテベーカリー(八王子市)のパン〜♪(2017.11.07)
- かいじゅう屋(立川市)の食事パン(2017.10.12)
- ペリカン(浅草 田原町)のパンを上野で購入!(2017.08.31)
コメント
すごいですねー、昨日のガイアの夜明けの「クレームが新商品を生む!」的な内容を目の当たりにしたようです。
何が素晴らしいって、きちんとアンテナを張ってしかも素早い対応をなさるお店の姿勢ですね。
やはり、お店を運営するって様々な事に立ち向かうから、なかなかそういう応じ方って大変だと思うし。
しかしozueさんの指摘をがもっとも、だったんでしょうね。
出来れば黎明期?も体験してから、今のボラリスにも行ってみたかったような。すごくしょっぱいキャラメルクリームも幻かあ、笑。
井の頭動物園にでもからめて行こうかしら、ランチ。
ヴィエノワのプレーンてあるのかな。
投稿: あんころりん | 2007-11-14 16:50
>あんころりんさん
どうだろう、ヴィエノワに限らず、日替わりでいろいろ出しているクリーム系のパンがあるんですよ。
なんだかこうやってお店の成長過程を見られるのって楽しいですね(どこまでエラそうなんだわたしは)。でも前回、たまたまわたしの記事を見てくださって改善していただいた点があって、感謝感激だし、よりポラリスが身近なお店に感じてしまいました。
あんパンもランチに出てますよ〜4つ切りにしてたーっくさん。
投稿: kozue | 2007-11-14 22:43
暖かいお便り有難うございます。
申し送れましたがポラリス店長の松村です。
最近寒くなってきましたね。三鷹にも冬が訪れようとしています。
僕にとって、そしてポラリスにとって初めての冬がやってきます。
しかし、これだけの暖かいお客様に囲まれて寒さも吹っ飛びそうです。
本当に有難うございます。
さて、前回は色々なご指摘を頂いたにも関わらず、今回はとても心強い応援のメッセージを頂き感動してしまいました。
最近では口コミのお客様も増えたのかランチビュッフェも好調となり、沢山の方のにご来店頂いております。
僕も美味しいパンを沢山の方に食べて頂き、職人冥利につきます。
こう言ったメールでもそうですが、来店して頂いたお客様に
【美味しかったよ】
と言って頂けるだけでパン屋をやっていて良かったな、と感じます。
ランチで出していたレモンフレーバーのオリーブオイルはバタールポラリスにはピッタリなんですよ。
僕がオリーブオイルを好きになったのはこのオリーブオイルに出会ってからなんです。
このオリーブオイルでバタールポラリスをお召し上がりになれば、1本は軽くペロリと頂けてしまうかもしれません。
今回はこんな柔らかい文章になってしまいましたが、次回ご来店の際にはぜひスタッフにお声をかけて頂けると幸いです。
PS;何か冬に向けて、
【こんなものが食べたい!】
【こんなものがあったら良いな】
と思うものがありましたら、メールなり、店頭なりでお声をかけて下さいね。
もう一点、もっともっと自分達では見えないご指摘を頂ければ有難いですね。
まだまだ、若いスタッフばかりでやっているのでお客様のご満足頂けない部分がきっと沢山あるのだと思います。
少しずつですが改善していきたいと思っているのでこれからも応援よろしくお願い致します。
ポラリス店長 松村
投稿: ポラリス三鷹店長 | 2007-11-28 17:52
>ポラリス 松村さま
丁寧なコメント、ありがとうございます。
最近、ほんとうに「ポラリス」を検索していらっしゃる方が増えています。それだけ気になるパン屋さんということですね。
レモンフレイバーのオリーブオイルはわたしも好きで、一時期よく使っていました。わたしが最初にランチに伺ったときはバタールポラリスは出ていなかったような・・・。機会があったら自宅で試してみます。
わたしはドライフルーツやナッツを使ったハード系のパンにもバターを少しつけて食べたいのですが、ブッフェのようなスタイルにはフレイバーオイルはやはり向かないのではないかと思いました。
でも、そういう(この商品とこれが相性がいいという)食べ方を提案していただけるのは、消費者としても嬉しいことですよね。店長さんおすすめとしてフレイバーオイルを添えてバタールの試食を出されるのはいかかでしょう?
。。。と、またしても生意気に、失礼いたしました。
投稿: kozue | 2007-11-28 21:55
お便りありがとうございます。ポラリスよりの新情報!!今週の土曜日、12月8日の、11時からワイン会社のプロを招いて、ワインの試飲販売を行うんですよ!!私もワインは、ド素人ですからなかなか興味深いのですが、このワインにはこのパン、このワインにはこの料理などなど、教えてもらえるなんて素敵ですよね。「もっと勉強しなきゃ!」って思うのですが、なかなか・・・・。初めての試みなので、私をはじめスタッフ一同楽しみにしています。きっとお客様も・・・・!私事ですが、ワインがまったく飲めないんですよ。ビールや日本酒は大好きなんですが!まだまだ、おいしいワインの飲み方を知らないのでしょう。
で、で、で、聞いてください!!!な、なんと!!12月14日発売の「東京ウォーカー」にポラリスのランチビュッフェが掲載されるんですよ!!少しずつですが、三鷹の方々に浸透してきた証でしょうか!!これからも、もっともっとお客様に「美味しい」と言ってもらえるパン作りに精進していきたいです。ランチのお客様の笑顔が見られるのは、作り手として最高の喜びですね☆
寒い日が続きますので、お体にお気をつけてくださいねっ!
PS 明日のあったかいスープはなんにしましょう・・
投稿: ポラリス三鷹店長 | 2007-12-03 20:03
>ポラリス店長さま
ご案内ありがとうございます! 残念ながらその日は行けません〜また機会があったらぜひ企画してくださいね。
わが家はたくさんパンを購入すると、ワインにあう料理を用意して夕食〜(実際はそんなに気取ったものではありませんが)なんて休日がよくあります。店長さんの好みを活かして、ビールに合うパン、日本酒に合うパン、ご提案いただけるとそれも楽しいと思います。
で、せっかくなので、あらためてご案内の内容を記事にさせてください。(と思って記事を書いたのですが、思うところあり一旦下げました。すみません。何人か記事を見てくださった方もいらっしゃいます。)
それから東京ウォーカー掲載、おめでとうございます。初マスコミ登場ですよね?
投稿: kozue | 2007-12-04 16:34
コメントありがとうございます!今回の試飲会はなかなか好評だったので、定期的にできるといいなぁ、と思っています☆
ワインお好きなようですね。私より、お詳しそうですね(笑)しかし、今回の試飲会で、いろいろ学ぶことができました!今度の休日は、パンとワインでオシャレな夕食にしたいと思います!
東京ウォーカー掲載記念と致しまして、14日からランチの時間を、2時までから3時までに延長することが決まりました☆もっとたくさんのお客様に、ゆっくりとくつろいでもらえると、スタッフ一同うれしいです。
もうすぐクリスマスですね!クリスマス限定メニューも考えておりますので、皆様乞うご期待☆☆☆
PS 姉妹店イワンが12日から二子玉川の高島屋で、催事
を行います!!!今日はイワンとワインの話でした
(笑)
投稿: | 2007-12-11 20:25
>ポラリス店長さま・・ですよね?
マスコミに取り上げられると、それなりにたいへんなこともあるかと思いますが、がんばってください。情報ありがとうございました。
投稿: kozue | 2007-12-12 16:17