アリエッタ(五反田)/カンパーニュ
カンパーニュが好き。
先日、東急東横店を通りかかったら食品売場の催事に「アリエッタ」が出店していました。
五反田は行く機会のないところなので、こういう催事はありがたい。しかも気づいてよかった。でも時間的に商品少なくて残念。
アリエッタのパンは何度も食べているのに、いつもいただきものだったので、自分で選ぶとなると迷います。といいつつ、迷わずカンパーニュ(笑)。
こういうシンプルなパンで、朝食から幸せな気分を味わうのです。
パン・オ・オリーブ(だったかな?)
黒オリーブ入りのもっちりした生地のパンはワインとともに、のつもりが朝からがつがつと。
もうじき広尾に支店ができるそうです。広尾もまた行く機会のないところなんだけどな〜。
パネッテリア アリエッタ:品川区東五反田2-5-1 ルネッサンスビル1F(JR五反田駅より徒歩4分)
※渋谷東急東横店の催事にて購入。催事は11/19で終了。
| 固定リンク
「a.パン」カテゴリの記事
- ロントモン(調布市)のシュトーレン(2017.12.20)
- ベッカライしゅんた(調布)/フォルコンシュトーレン(2017.12.14)
- チクテベーカリー(八王子市)のパン〜♪(2017.11.07)
- かいじゅう屋(立川市)の食事パン(2017.10.12)
- ペリカン(浅草 田原町)のパンを上野で購入!(2017.08.31)
コメント
広尾良いですよー蕎麦屋も船橋屋もあるしー
有栖川公園もあるしー。
今度はパンも付くなら良いこと沢山だ。
いいですね、このカンパーニュ。
色が薄めが何だかとても粉のうまさを感じさせますね。
五反田はたまに立ち寄りますが知りませんでした。
パンて良いですよね、朝から小確幸って思えますからね。
投稿: あんころりん | 2006-11-23 00:48
硬いパン、食べれるかな。最近歯が。
でも、こういうパンはかじってこそ
おいしいのですよね。
黒oliveですか。
ワインが飲めないので
スープと合うかな。
投稿: yottyan | 2006-11-23 08:45
>あんころりんさん
正直なところ、初めて食べたときの感想が「お、意外においしい」(笑)
ずいぶん人気のパン屋さんなのですよ。あんころりんさん好みのパンもきっとあると思います。
>yottyanさん
え? 歯がどうしました?(笑)
さすがにカンパーニュは丸ごとかじりませんって。スライスして食べましょう。べつに硬くないしー。
もしかして、もっちりパンもムズカシイほど歯が・・?(心配)
投稿: kozue | 2006-11-23 22:20
ラスクもきになります。
あんころ氏、yottan氏、kozue婦人、お三人さんはコメントでつながりあってますねー。すごく三人楽しそうですよー。
投稿: anpann | 2006-11-27 13:09
>anpannさん
ラスクも人気商品で、手に入らない事もあるようです。以前、友人からのおみやげでおいしくいただきました。
食いしん坊のコメントはつながって広がります(笑)
anpannさんのつぶやくようなコメントも楽しいですよー。
投稿: kozue | 2006-11-27 21:15