リンデ(吉祥寺)/ロッゲンフォルコンブロート
ライ麦パンお買い得セット
あいかわらず時々購入しています、「リンデ」のライ麦パンセット、1袋3種入りで525円。
以前の記事に書いた、2袋以上買ってさらにお買い得、というのは残念ながらなくなってしまいました。
※過去のリンデの記事はこちら→リンデ(吉祥寺)
お買い得セットには<ドイツパン>と<ライ麦パン>があり、プレッツェルなどがお好きな方はドイツパンのセットを選ぶと思いますが、わが家は酸っぱいライ麦パンが大好きなので、いつもライ麦パンセットの、中でも酸味の強そうなのを選んでおります。
パンの組み合わせはほとんど袋の数だけありますので、好みのパンを選ぶのは真剣です。何に対してかわかりませんが戦いです。
ライ麦82%の“コサッケンブロート”などが酸っぱくてよろしいのですが、今回はライ麦100%のパンがふたつも入ったものをチョイス。
“ロッゲンフォルコンブロート”
ライ麦100%といってもそれほど酸味を感じないのは、生地に練り込まれたヒマワリの種、亜麻の実、ライ押し麦の味わいによるところもあるようで、ずっしりと重たいパンの中にいろんな旨味や恵みがつまっていると思うと感謝せずにはいられないのです。ありがとうありがとう。
これにあわせようと買ってきたチーズがイマイチでゴメンゴメン。でもロッゲンフォルコンブロートのおいしさはじゅうぶん感じたから許して。
“ロッゲンザフトブロート”もライ麦100%。すごーく目のつまった蒸しパンのようなしっとり生地。
ライ麦パンの、手にとったときにずしりと感じる重さがたまらなく好きです。
ベッカライカフェ・リンデ: 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-11-27(JR中央線、京王井の頭線吉祥寺駅より徒歩3分)
web●http://www.lindtraud.com/
| 固定リンク
「a.パン」カテゴリの記事
- ロントモン(調布市)のシュトーレン(2017.12.20)
- ベッカライしゅんた(調布)/フォルコンシュトーレン(2017.12.14)
- チクテベーカリー(八王子市)のパン〜♪(2017.11.07)
- かいじゅう屋(立川市)の食事パン(2017.10.12)
- ペリカン(浅草 田原町)のパンを上野で購入!(2017.08.31)
コメント
kozueさんこんにちは。ライ麦パンはかめばかむほどアジが出ておいしいですね。食べたくなりました。チーズは残念でしたね。
投稿: anpann | 2006-09-28 15:20
すごくおいしそうですね、リンデさん。2度しか食べてないけどとてもおいしかったです。プレッツェルも私は好きだけど、ライ麦も素敵ですね~。
確かにチーズやバターは気を付けないとパンが台無しになっちゃいますよね。まずい醤油とおいしいお米みたいなもんでしょうか。
・・ところで何を買われたんでしょう、
だめチーズ。
投稿: あんころりん | 2006-09-28 16:03
やっぱりリンデって有名だったんだ。
この前地元でやってたので、買えば良かった。大失敗です。チュロスみたいな
あまいパンも多かったですが
お昼食べた後だったのがいけなかった。
残念です。
しかし各pan屋パスコがやってるなんて。
クイーンアリスのケーキが第一パンでも
しょうがないか。
投稿: yottyan | 2006-09-29 09:56
>anpannさん
ときどき無性にライ麦パンの気分になります。かめばかむほど、ってとっても幸せな気持ち。
>あんころりんさん
リンデはライ麦率や酸味度がていねいに商品カードにかかれているから好みのパンを見つけやすいし、甘いパンはしっかり砂糖がかかっているので避けやすい(笑)。結局いつも同じものを買ってしまうのですが、近所にあってうれしいパン屋さんです。
チーズはもう食べちゃったのですが、カップに入ったクリームチーズ、ふたを開けたらホイップされていました。ホイップ状だなんて気づかなかったよー。
>yottyanさん
都内のデパ地下イベントにはときどき出店しているんですけどね、リンデ。またの機会があることを祈りましょう。ドイツパンお好きならぜひ。
甘いパンもたくさんありますが、片っ端からアイシングされているのでわたしは買いません。
投稿: kozue | 2006-09-29 14:33
というわけでTBとリンクを勝手にしましたので事後承諾よろしくです。
また行きたいなーと思ってますリンデさん&吉祥寺&中央線。関係ないけど中野の「さらしな総本店」がすごーく良かったですよ。私信ですね明らかに、すみません。
投稿: あんころりん | 2006-10-24 18:37
>あんころりんさん
ご丁寧にありがとうございます。
またおいでよ中央線沿線(笑)。中野のさらしなは、ぜったい行っているはずなんだけど、なぜか記憶にないんですよね。
投稿: kozue | 2006-10-25 18:10