デュヌラルテ(青山)/バガブリュ
どうも近ごろ魅力半減な「デュヌラルテ」ですが
青山へ行けば必ず足をのばしていたのに、このごろは「行かなくてもいいか」ってな気分になりがちで。
そのきっかけがコレ、“バガブリュ”。クミンとチーズのマリアージュがステキなパンだったのに。
あれあれ? おかしいぞ? バガプリュってこんなになんでもない味だったっけ?
と感じたのはもうずいぶん前で、ちょうどシェフがかわった頃だったのですよね。うーむ。
食べるたびに心躍らされたバガプリュはもう味わえないのでしょうか。
その後登場した“ビス”にもややがっかりしちゃったし、がんばれデュヌラルテ、と思いつつ足は遠のくばかりでしたの。
去年登場したきのこのキッシュ“フルール”。なぜかお店のサイトでは新製品情報でアナウンスされて以来掲載されていないのですが。
これもふつう。あまりにふつうだ。どこでも食べられそうな味ではないか。
おいしくないわけではありません。おいしいけどそれは「デュヌラルテ」のパンではないような気がします。
続けていくってたいへんなことなのですよね。とくに期待値が高いからよけいに。でもデュヌラルテにはいつまでもステキなパン屋さんでいてほしいのであります。
デュヌラルテ:港区南青山6-13-9 アニス南青山2F(地下鉄表参道駅より徒歩15分) 水休
web●http://www.dune-rarete.com/
| 固定リンク
「a.パン」カテゴリの記事
- ロントモン(調布市)のシュトーレン(2017.12.20)
- ベッカライしゅんた(調布)/フォルコンシュトーレン(2017.12.14)
- チクテベーカリー(八王子市)のパン〜♪(2017.11.07)
- かいじゅう屋(立川市)の食事パン(2017.10.12)
- ペリカン(浅草 田原町)のパンを上野で購入!(2017.08.31)
コメント
こんにちは。きっとkozueさんの舌が肥えたんでしょうね。いっぱいおいしいパンたちを食べていらっしゃるから。
最近はパンやお菓子業界も競争が激しくて新作の創作に力を入れているところが多いし、それで定番の味がおろそかになるのかな。
投稿: anpann | 2006-01-17 16:25
ああああやっぱりそういうことなんでしょうか、贅沢病みたいなもの?
でもけっこう近所のパン屋さんで買ったりパスコのパン食べたりして舌の調整もしているのですよ(笑)
投稿: kozue | 2006-01-17 17:08
kozueさんのご近所パン屋さんも美味しいのでしょうね。
投稿: anpann | 2006-01-18 10:15
えーそれがなんといいますかーえへ、えへへへ(苦笑)
投稿: kozue | 2006-01-18 18:40
お~~~。kozueさん。やっぱ☆すごいです☆
一口たべて、シェフが変わった。って<ぴん!>とくる。
って☆う~~~ん。おそるべし。
あ。でもでも、そうだったら、
また、rossa向きをさがしてください☆
よろしく、お待ちしています☆(笑)
投稿: rossa | 2006-01-18 22:46
違うの違うのー
あまりにあれ? な感じでしばらくしてなんとなくサイトをみたら気がついたってことなのですわよー。
でもそうですね、探しておきます、はい(笑)
投稿: kozue | 2006-01-19 22:38
あれ、すごく出遅れてしまった。
↑の二つは未体験です。
元々タイプじゃない・・かも、すみません。
ところで
ダンディゾンの時に伺いたかったんですが
デュヌラルテって系列なのですか?
何だか似てるけど。
でもコショウあんぱんないし?
デュヌラルテは胚芽の丸いパン、ジェルム?
くらいしか知らないの。
私の少ない経験では「
悪くないけどわざわざ行く事もなく」て・・。
これ!というアイテムが私の幅の狭さに会わないのが残念。
クロワッサンがすごくおいしいって聞きましたがご存じ?
・・やはりコショウあんぱんがもし残念でも試したいわ。
変なコメントですまんです。
デュヌラルテって掴めないのか?
投稿: | 2006-01-19 23:24
↑異常に長い上に名前忘れてます。
投稿: あんころりん | 2006-01-19 23:26
>お名前忘れたあんころりんさん(笑)
どちらのお店もプロデュースをなさった方がフレンチレストランのオーナーシェフだった浅野氏で、お店は別ですが雰囲気は似ています。
デュヌラルテの初代のシェフが作っていた“コーヌ”という名のクロワッサンはおいしかったのですが、シェフ交替時に一度消え、“進化形”といって後日登場した”ビス”という名のそれについてはこちらの記事につらつらと。
http://kozue.cocolog-nifty.com/blog/2005/01/post_7.html
つまりデュヌのクロワッサンは個人的にはおすすめしない(笑)
ちなみに浅野氏が以前プロデュースしていたお店のシェフが現在やっている「ラベルコリーヌ」のクロワッサンはかなりおすすめします。古い記事ですがよろしかったらこちらの記事をご参照くださいませ。
http://kozue.cocolog-nifty.com/blog/2004/11/post_2.html
投稿: kozue | 2006-01-20 10:55
いろいろご丁寧にありがとうございます。
大変お手数をお掛けして済みませんでした。
投稿: あんころりん | 2006-01-20 23:55
お手数だなんて!(笑)
投稿: kozue | 2006-01-21 16:58