ダンディゾン(吉祥寺)/アカネ
豆! まめ! マメ!
親戚が「まめでねー」と声をかけてくれます。健康に暮らしましょうね、の意。
豆好きなわたしにとっては最高のメッセージでございます、マメ違いですけれど。
さて、My あんぱんランキングのかなり上位に位置する「ダンディゾン」のこしあんぱん“アカネ”。噛めばパンと餡が口の中に“しみっ”と広がる感じ、なんて表現ではわからないですよねえ? でもそんな感じ(だからわからないって)
お店がオープンしたときにいちばん最初に食べて以来、いまも大ファンの豆パン3兄弟(と勝手に命名)です。
左から“ココ”、“ランティーユ”、“アカネ”
“ココ”は白インゲン豆と白ザラメのつぶ餡。
そして“ランティーユ”はなんと【緑レンズ豆】ときび砂糖のつぶし餡に【グリーンペッパー】の刺激がほんのりただよう変わり種。レンズ豆ゆえ、あんこの色もきれいとはいえません。でも変わり者にしてはおとなしすぎるというか、どうせならもっといっちゃってほしいというか(笑)
とにかくお豆大好きなわたしのココロを掴むつかむ。
2006年もこんな感じでどうぞよろしくお願いします。
みなさま、今年もまめでね。
ダンディゾン:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-2(JR中央線、京王井の頭線吉祥寺駅より徒歩5分) 水、第1・3火休
web●http://www.dans10ans.net/
| 固定リンク
「a.パン」カテゴリの記事
- ロントモン(調布市)のシュトーレン(2017.12.20)
- ベッカライしゅんた(調布)/フォルコンシュトーレン(2017.12.14)
- チクテベーカリー(八王子市)のパン〜♪(2017.11.07)
- かいじゅう屋(立川市)の食事パン(2017.10.12)
- ペリカン(浅草 田原町)のパンを上野で購入!(2017.08.31)
コメント
kozueさん、明けましておめでとうございます☆
うぅーーー豆、マメ!私も豆大好き人間でございます。
豆パン3兄弟美味しそう!これは食べたい!
久しぶりに吉祥寺行ってみようかな~?
今年もkozueさん節?のパンレポ、楽しみにしています♪
今年も宜しくお願い致します!!!
投稿: ちょこ | 2006-01-04 12:50
>ちょこさん、がしょうーーーっ。
ちょこさんもお豆大好き倶楽部ですか、よかったよかった。
とくにこしあんの「アカネ」がおすすめでございます。
今年もよろしくね。
投稿: kozue | 2006-01-04 14:45
こ、これですか。
みどりこしょうぱん。
レンズ豆というところがまず試したい。
どんなあんこなんだ。しかもグリーンペッパーか。
切り山椒があんこ化したものだろうか???
なら、死ぬ程好きです。
でも新年早々そんな事を言ってはいけない・・言っちゃったけど。
たしかに色わかんないですね。でも別に良いです。
・・おとなしい変わり者ですか。
なんとなくあの昆虫の脱皮を思い出します。
あれも好きでした。
ご主人様にもよろしくおめでとうございます。
あ、別にご主人様が変わり者というわけでは決してありません。
今年も心の底からよろしくお願い致します。
投稿: あんころりん | 2006-01-05 08:36
>あんころりんさん、こちらこそよろしくお願い申し上げます。
これはもういつものわたしの勝手な想像が先走ってしまったわけですが、レンズ豆のあんが思いのほか甘かった、だってグリーンペッパー入ってたらそんなに甘くないんじゃないかと思い込んでしまって・・・、それとグリーンペッパーの香りが思いのほか弱かった、これもガツンとまでいかなくてもツーンとくるのを期待してしまって・・・そんなこんなで「おとなしい変わり者」と評したわけです。
もしかするとプロのパン職人としてはこれがベストな状態なのかもしれません。そのあたりはわたしにはわかりません(笑)
きっかけはどうであれ、あの脱皮シーンを思い出していただけて、うちの「おとなしい変わり者」も喜ぶと思います。そういうことにしてしまおう。
投稿: kozue | 2006-01-05 16:41
あけましておめでとうございます。
遅くなりました。。。。
豆パンいいですね。
私も好きです。
今のところ満の豆パンが一番です。
最高にはまってしまいました。
投稿: NAOKO | 2006-01-07 16:51
>NAOKOさん、今年もよろしくお願いします。
けっこう豆ファンって多いのですね。安心しました(笑)
投稿: kozue | 2006-01-07 18:03
はじめまして。
私も豆は大好きです。
年末年始になると、豆を食べる事が増えませんか?(私の周りだけでしょうか)
BlogPeopleに登録しました。(ご報告まで)
では、また遊びに来させてもらいます。
投稿: シーラカンス | 2006-01-09 17:23
>シーラカンスさん、はじめまして。
お立ち寄りいただきありがとうございます。
わたしも間違いなく年末年始は豆だらけです。
しかもこの年末年始はいつもの4〜5倍の消費量です。
投稿: kozue | 2006-01-10 10:23
わたしのココロもつかみました。アカネさん。
投稿: anpann | 2006-01-12 08:36
このアカネさん、無機質な印象のお店に妙になじんでいるのですよ。
そんなところも含めてココロをつかまれます。
投稿: kozue | 2006-01-12 14:33