« イエンセン(代々木八幡)/スモービアキス | トップページ | 伊豆柏屋(伊東市)/いでゆむし羊羹 »

2005-12-06

カタネベーカリー(代々木上原)/リュスティック

お楽しみはたっぷりと


ひさしぶりの「カタネベーカリー」。ああやっぱりカタネベーカリーのパンが好きー、とお店に入った瞬間に思います。
ケースの端にあるものから順に買いたいパンを告げて、ケース横のバゲット類の一角に目を向け、チャバタとリュスティックと数秒悩んで“リュスティック”。
ktn_02s
でかっ。

ほかのパンの陰になっていたので、想像より大きくて意味なく焦りました。あわてて持っていた手提げの中を整理してみたり(実際の大きさは15センチ四方くらいかな)。

そういえば去年行ったときはバゲットが長くて驚いていますね。
去年のカタネベーカリーの記事はこちら

バターをつけてぱくり。野菜とともにがぶり。チーズをのせてもぐもぐ。大きいからゆっくりたっぷり楽しめます。

ktn_03s
腹巻き姿がかわいいチャバタサンドはアンチョビをチョイス。あごが鍛えられるサンドです。

食べてもやっぱり思う、カタネベーカリーのパンって好きだわー。


カタネベーカリー:渋谷区西原1-7-5(小田急線代々木上原駅、京王新線幡ヶ谷駅より徒歩7分) 月、第1,3日休
 web●http://www4.point.ne.jp/~katane/


※そんなこんなで近所の和菓子屋さんの豆大福、パン屋さんのあんぱんのあんころりんさんとこんな気持ちのちょこさんとの「かしましツアー」での記事もおしまいです。
これらのパン以外にも、ちょこさんが鯛焼き買って、ちょこさんが大判焼き買って、ちょこさんが・・もういい?(笑)・・はい、わたしも芋ようかん買いました・・大荷物であんころりんさんのお宅へころがりこんでアルコール抜きの大宴会。かなり楽しかったです。おなかはそうとう苦しかったんですけど。

|

« イエンセン(代々木八幡)/スモービアキス | トップページ | 伊豆柏屋(伊東市)/いでゆむし羊羹 »

a.パン」カテゴリの記事

コメント

TBさせていただきました。
ゆっくりあとでもう一回きます。
あ、コメントしたい・・!

投稿: あんころりん | 2005-12-07 07:35

ありがとうございます!
またのお越しをお待ちしております(笑)

投稿: kozue | 2005-12-07 16:16

誰が食べても喜んでいただけるとても便利なご近所ベーカリーです。
この前のテオブロマの記事とこれを読んでたまらず日中に買ってしまいました。
本当はこのサンドウィッチのパンが買いたかったけど、
ないのでパンオザルグ。でもチャバッタにすれば良かった。

どーしてもこれ食べたい、という聞き分けのない状態に
させられる高レベルの誘惑に満ちた記事でございます。
テオブロマはやはり改めてkozue記事効果でものすごくおいしかったし。
やはりおそるべしkozueパワー。
夕方からパンと小豆で腹二十分目です。
おそるべしkozueパワー。
うまさ倍増のご近所パン、ありがとうございます!

投稿: あんころりん | 2005-12-08 00:39

ほんと、カタネのご近所ってうらやましいです。
あ、じつはこのチャバタサンド、アンチョビがかーなーりー塩辛かったです、ご注意ください。いまさらいうなって?
正直な話、テオブロマのバゲットはまた機会があったら食べたいと思います。
そんなお店たちにさっくり行けるあんころりんさんがうらやましいったらありゃしない。

えーと腹二十分目って初めて聞きました、二人分ってことですよね?(笑)
まあ家人によればパンは空気、あんこはカラダによい、ということですから。。。

投稿: kozue | 2005-12-08 17:37

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カタネベーカリー(代々木上原)/リュスティック:

» ニース風?12種類サラダと「かしましツアー」 [アロハなごはんとSWEET SOULガーデン]
11月の下旬に普段お世話になっている パン通人達と我が地元のパン屋ツアーをしましょう、 と言いだした当の本人。 ♪ローカル渋谷の空の下・・と そういえば紹介文にもうたっているくらいだ、と 思い出したけど この辺は少し歩くとパン屋さんがたくさん・・・ ... [続きを読む]

受信: 2005-12-07 07:27

» カタネベーカリー [Yu Love ☆Cafe & Sweets☆]
カタネベーカリー ベーカリー ADDRESS:東京都渋谷区西原1-7-5 TEL: 03ー3466ー9834 WEB: http://www4.point.ne.jp/~katane/ 地図:http://kokomail.mapfan.com/receivew.cgi?MAP=E139.41.7.7N35.40.13.6&ZM=9&CI=R アクセス:代々木八幡駅 徒歩7分  ...... [続きを読む]

受信: 2005-12-29 12:37

« イエンセン(代々木八幡)/スモービアキス | トップページ | 伊豆柏屋(伊東市)/いでゆむし羊羹 »