ミュゼ ドゥ ショコラ テオブロマ(代々木公園)/バゲット
レッツ かしまし
代々木上原あたりのパンやさんを巡ったのは10月の日曜日。日曜定休のお店に行けなかったのーとぶつぶついっていたら「かしましツアー」のお誘いをいただきました。
地元代表・近所の和菓子屋さんの豆大福、パン屋さんのあんぱんのあんころりんさんのご案内で、こんな気持ちのちょこさんと、♪うちら陽気なかしまし娘〜♪(古っ! しかも娘か?)てな感じで前回行けなかったお店などを練り歩いてまいりました。
あんころりんさん、ちょこさん、お世話になりました! いやーおいしいものの話ってどうしてこんなに盛り上がりますかねえ。盛り上がってかしましいというよりやかましかったですねえ。
そんなこんなで巡ったお店をいくつか記事にしようと思います。
まずは「テオブロマ」。
あれー「テオブロマ」ってチョコレートのお店でしょー
と思われるかもしれませんが、残念ながらわたし、テオブロマのショコラはあまり好みではありませんの。しかもパティシエの作るクロワッサンやデニッシュに興味がない、ときたもんだ。
で、ご紹介するのは“バゲット”。
写真でわかるかなー? 小さめの気泡がぎゅぎゅぎゅっとして表皮は厚めの、殴られたらかなり痛そうなバゲットです。それゆえもちっとした感じもなく、バリッとした食感でもありません。噛めばさっくりさくさくっ。
わたし好みの大きな気泡があってパリッとしたバゲットとはまったく方向性が違うのですが、なんだろなー、ショコラティエのパンだと思うからかなー(笑)、そんなに悪くないのですよ。さくさくっ。というかこんなバゲット食べたことないからものすごーく新鮮。さくさくさくっ。塩気もそんなにないし、たっぷりサラダとともにいただく朝食向きなパンでした。
けっこうクセになる、さっくり感。さくさくさくさくっ。。。あ、やかましいですか。
※テオブロマのバゲットを食べてみたいと思ったきっかけ、あんころりんさんの記事はこちら
ミュゼ ドゥ ショコラ テオブロマ:渋谷区富ケ谷1-14-9 グリーンコアL渋谷1F(地下鉄千代田線代々木公園駅より徒歩5分)
web●http://www.theobroma.co.jp/
| 固定リンク
「a.パン」カテゴリの記事
- ロントモン(調布市)のシュトーレン(2017.12.20)
- ベッカライしゅんた(調布)/フォルコンシュトーレン(2017.12.14)
- チクテベーカリー(八王子市)のパン〜♪(2017.11.07)
- かいじゅう屋(立川市)の食事パン(2017.10.12)
- ペリカン(浅草 田原町)のパンを上野で購入!(2017.08.31)
コメント
あはは。今別件でお願いに来たらいきなり出てます~。
嬉しいなったら嬉しいな。
私にとっての懐かしきカフェのサンドウィッチの味がこれなんです。ってそれはすでに書いているけど。
この中力粉なかんじがすっごい好きなんです。
実はkozueさんのお好みは気泡の大きい粉に力のあるタイプだとは
記事から推して知っていたので、「全然駄目かも」と心配でしたが。その広いお心で許容していただきやや安堵してます。
まさしくサンドウィッチなど具材や野菜などと食べると嬉しいほどおいしい、と私は思ってますが。ワイン飲まないのでその辺りは不明ですが。
そうですさくさくさく、いやおやかましいのがよろしいかと。
いつもだらだらとコメントしてすみません、楽しくてついつい。
ほんとにいろいろありがとうございます!
投稿: あんころりん | 2005-11-24 19:34
しまったー先越されたー。
アップだけしてあとでコメントにお邪魔しようと思っていたのに、すみません。
そういえばベトナムで食べたバゲットにもう少し軽めだけどこんなさくさくタイプがあったといま思い出しました。
心は広くはないのですが(笑)、これはちょっと面白いバゲットでした。きっかけいただきありがとうございました。
でね、たぶんワインじゃなくて、朝食なバゲット。
だらだらだなんて、いつも楽しいコメントうれしいです!
投稿: kozue | 2005-11-24 22:20
あーーーこの表現好きです。
ぎゅうぎゅうバケット。
さくさく〜〜でも食べごたえたっぷりそうな表現。
朝食なら私ならバターたっぷりしたいかも。
投稿: NAOKO | 2005-11-25 14:05
そうなんです、さくさくでも食べごたえあり。
わたしはサラダをおかずにクリームチーズたっぷりぬっていただきました。
投稿: kozue | 2005-11-25 21:54
こんにちは(なんです今)
えーとどこに書くかと思いましたが
このときのお話です。
やっとこご紹介&リンクです。
宜しくお願いします。ヒロからもラブでっせ。
投稿: あんころりん | 2006-05-24 07:22
あんころりんさん、いつもありがとうございます!
遊びに行きます。
投稿: kozue | 2006-05-24 21:47