北地蔵(札幌)/地蔵食パン
/北海道紀行 その1
急にとれた夏休み。あわてて計画を立て、北へ向かいました。
9月7日、昼前に到着した札幌は秋雨前線の雨。そして九州方面へ大きな被害をもたらした大型台風が、札幌へ向かっています。さて、どうしましょう?
ということでまずは三大がっかり名所のひとつ(失礼!)時計台の裏にある「北地蔵」でクロワッサンなどつまみながら作戦会議です。
ここ「北地蔵」は、円山公園「地蔵商店」のパンが店内に並びます。慣れた感じでパンを選んで席につき、コーヒーを注文するサラリーマン多数。
“地蔵食パン”
狭いスペースにいろいろな種類のパンが並んでいます。天然酵母パンも作っていて、お店のサイトを見ても、種類の多さにびっくりです。
“くるみあんぱん”と“トマトパン”
黒糖がほんのり香るあんぱんがおいしかったです。
さて、作戦会議で出した答えは「とりあえずホテルにチェックインするか」。次に続く。
北地蔵:札幌市中央区北1条西2丁目(地下鉄南北線大通駅より徒歩5分)
web●http://members.jcom.home.ne.jp/jizou-coffee/
| 固定リンク
「h.北海道のいろいろ」カテゴリの記事
- もりもと(北海道千歳市)/王様のチョコクラウン(2017.09.17)
- 菓子処なかじま(釧路)/あずきロール(2016.03.31)
- COUS COUS OVEN + HOPPERS(札幌)のオーガニックな焼き菓子(2010.12.08)
- 北海道限定 カルビー/じゃがポックル オホーツクの焼き塩味(2006.12.18)
- オテル ド カイザー(北海道・洞爺)/トルサードプロヴァンサル(2005.09.29)
コメント