ヴォルテール・ピープルズ(九品仏)のパン その1
簡単には比べられないけれど
パンをみて、あーここのパンは××のパンによく似てるなー、と思うことがあります。もちろん事前に情報として、ここのシェフは××出身なんですって、とわかっていることもあります。実際、食べておいしかったら別にどこの出身でもかまわないのですけどね。
さて、世田谷区にある「ヴォルテール・ピープルズ」、3人も入ればいっぱいの小さなパン屋さんです。
桜新町「ブロートハイム」出身の方のお店なのですが、それはともかくわたしは「ヴォルテール・ピープルズ」のパンが好きなのです。
たまたま6月にブロートハイム、7月に入ってからヴォルテールへ行ったのですが、撮った写真をあらためて見ると、すごーく似たようなパンばかり。まあどちらも基本は<ドイツパンの店>ですから、品揃えが似ているのは当たり前といえば当たり前。やはりどれだけ種類があって迷っても、選ぶパンは片寄ってしまうのねと笑ってしまいました。同じ季節に行くとなおさらに。
「ブロートハイム」の“バゲット”と“オニオンゲベック”の記事はこちら。
そして「ヴォルテール・ピープルズ」の“バゲット”、長さ55センチ
それから名前を忘れましたがオニオンとベーコンのパン
ヴォルテールのパンは、とくにクラスト、つまり皮とか耳が好きです。まずはカリッと食感を楽しみ、あとは噛みしめ噛みしめじわじわとおいしさを感じるタイプのパン。
もう一回いってしまおう。わたしはヴォルテールのパンが好きなのです。
ヴォルテール・ピープルズ:世田谷区奥沢7-53-2(東急大井町線九品仏駅より徒歩6分または東急東横線自由が丘駅より徒歩10分) 火休
| 固定リンク
「a.パン」カテゴリの記事
- ロントモン(調布市)のシュトーレン(2017.12.20)
- ベッカライしゅんた(調布)/フォルコンシュトーレン(2017.12.14)
- チクテベーカリー(八王子市)のパン〜♪(2017.11.07)
- かいじゅう屋(立川市)の食事パン(2017.10.12)
- ペリカン(浅草 田原町)のパンを上野で購入!(2017.08.31)
コメント
うあ!
ワタシもこういうの好きですカワとミミ!カワとミミ!
噛み締め噛み締めシミジミしたいです!
またはじっこの焦げ目はそそります!
私信ですいません、「スモービアキス」ですが
イエンセンのサイトで似たような画像をみつけましたが
商品名はありませんでした。「ティビアキス」とちがって
甘みはありません。バタと塩あじです。
でも食感はおんなじだろうなあと思いました。たべてみたい…
投稿: ska@ヒトのにく | 2005-07-29 16:50
そう、カワとミミー!
しかし私信ですが盛岡のパンもそそられました。
さっそくにおこたえありがとうありがとう。
そうかそうか、スモー=バタ、ビアキス=モーンなんですね。
イエンセンは年内に一度行きたいと思っているのでもし見つけたら連絡します!
投稿: kozue | 2005-07-29 22:16