« 俵屋吉富(京都)/雲龍 | トップページ | エスプリ ド ビゴ(田園調布)/パン・オ・アラ・トマト »

2005-07-19

箱根富士屋ホテル ピコット/プチフランス

7月の初め、あじさいが終わる前にと突如思い立って箱根へ行きました。で、お泊まりはちょっとゴーカに宮ノ下の「富士屋ホテル」。
もうすっかり観光地化されていて、わたしも特別ドレスアップするわけでもなくメインダイニングでフレンチいただいちゃったし、近くのテーブルの家族連れはこどもがスプーンで皿を叩いても何にもいわないし、そんなこんなが残念といえば残念ですが、でもかなり楽しかったです。泊まってよかったよ、富士屋ホテル。

夕食は久しぶりのフレンチフルコースでしたが、全体に薄味なのでそれほど重く感じません。そしていくつかパンをいただきましたが、どれも薄味なお料理の邪魔をしない、というか主張のない無難な味でした。

さて、このホテルのパンは敷地内にある「ピコット」というお店で買うことができます。じつは「ピコット」は箱根旅行のたびにのぞいていますが、パンにあえたことがないのです。

翌朝、美術館に行ってから「ピコット」へ戻りました。今回も人気のカレーパンは当然のように売り切れ、パンもずいぶん少ない。
でもせっかくだから・・と見回して手に取ったのは、なぜこれがホテルで出なかったのか?! の“プチフランス”。選択肢から選ばなかったものも含めて6〜7種類あったけど、フランスパンってなかったよね? 不思議〜。
fuji_01s


いやーこれがいちばんおいしかった(笑)。
皮が薄くてパリッパリー。中はふんわ〜り、皮の軽さにくらべるとややむっちり感じるくらいです。幼い頃に母が「これ、フランスパンっていうのよ〜」と初めて買ってきたフランスパンってこんなだったよなあと懐かしさがこみあげてきちゃいました。
ディナーにクルミパンなんて出すのやめてこれ出しましょうよ、これ。


ホームメイドショップ ピコット:神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下359(箱根登山鉄道宮ノ下駅より徒歩7分)
 web●http://www.fujiyahotel.co.jp/fujiya/restaurant/picot.html


|

« 俵屋吉富(京都)/雲龍 | トップページ | エスプリ ド ビゴ(田園調布)/パン・オ・アラ・トマト »

l.神奈川県のいろいろ」カテゴリの記事

コメント

富士屋ホテル、いいですねぇ~♪ピコットのパンは数年前にわざわざ予約を入れて買いに行きましたがその割には、ん!?ッて言う感じでしたが・・kozueさんはいかがですかぁ~??富士屋ホテルといえば、裏口から出て、レトロな鉱泉煎餅(笑)の前を通って左に曲がり、路地を左に曲がった奥においしいおすし屋さんがあるのです~。いつかお試しを!

投稿: lily | 2005-07-20 21:47

ああ〜わざわざ予約を入れるほどの味ではないですね〜(笑) でもホテルのお料理には合っているかもしれません。そういうパンなのだと思います。
そしてこのプチフランスを食べて思いました、創業当時はきっとおいしいパンだったことでしょう。いまは美味しさの基準も選択肢もぜんぜんかわってしまいましたからね。

お寿司屋さん、どのお店のことかだいたいわかります! ありがとう〜

投稿: kozue | 2005-07-21 17:55

富士屋ホテルに「あじさいが終わる前に思い立って」
お泊りできるような大人になりたいな~~。
でも(無粋な話ですが)
渋谷区の箱根の宿泊施設が富士屋ホテルの運営に最近替わり
母は「お料理おいしかったわよ」と
申しておりました。
今度公共施設のほうで安く行ってみようかしら?
でもあの場所に泊まることに意義があるってきもするし・・。
そう言えばうちの兄はあそこを結婚パーティの翌日に2泊ぐらいしてました。
今思い出した。

投稿: あんころりん | 2005-07-25 00:20

あんころりんさん、どうも。大人なわたしです(笑)
ボーナスはひとを分不相応に大人にすることがあるようです。
やはりお料理よりも建物ですよ。じつはフロントより奥に入ったのは初めてだったので、そりゃーもう楽しくて楽しくて。

投稿: kozue | 2005-07-25 16:24

こんにちは。富士屋ホテルのブログを読んでたらコチラのブログに辿り着きました。写真が綺麗でオシャレなブログですね。羨ましいです

投稿: 萌音 | 2014-04-03 08:34

萌音さん、
古い記事にコメントありがとうございます。

投稿: kozue | 2014-04-03 16:39

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 箱根富士屋ホテル ピコット/プチフランス:

« 俵屋吉富(京都)/雲龍 | トップページ | エスプリ ド ビゴ(田園調布)/パン・オ・アラ・トマト »