ペルティエ(赤坂)/パン・オ・フリュイ
以前紹介した虎屋ギャラリー「和菓子 素材がいのち」展の帰り道、赤坂「ペルティエ」でパンを買って丸ノ内線に乗り、新宿御苑でお花を眺めながらランチしました。
なぜか銀座三越ではあまり買う気にならない「ペルティエ」なんですが、赤坂だといろいろ買いたくなっちゃうんですよね。パンがいっぱい並んでいるから? それだけか?
さて、これまたなぜか爆発的においしいわけでもないのに爆発的に好きなパン(笑)
“パン・オ・フリュイ”
クランベリー、グリーンレーズン、アプリコットも入っている? それからヘーゼルナッツ? がざくざくと。
ワインもないのにうっかり食べてしまってはげしく後悔したのはこんなパン。
“アンチョビロワニョン”・・たぶんそんな名前だったと思う
この中にはたまねぎの甘みとアンチョビの塩気が織りなすステキな世界。これをコーヒー片手に食べるなんてバカでしたー。
お花を眺めながらランチ? ううん、ランチ中はパンしか目に入らず。
パティスリー ペルティエ:港区赤坂3-1-6 ベルビー赤坂1F(地下鉄丸ノ内線、銀座線赤坂見附駅すぐ) 無休
| 固定リンク
「a.パン」カテゴリの記事
- ロントモン(調布市)のシュトーレン(2017.12.20)
- ベッカライしゅんた(調布)/フォルコンシュトーレン(2017.12.14)
- チクテベーカリー(八王子市)のパン〜♪(2017.11.07)
- かいじゅう屋(立川市)の食事パン(2017.10.12)
- ペリカン(浅草 田原町)のパンを上野で購入!(2017.08.31)
コメント
いま、kozueさんの「お楽しみ」見てきて、
うけました~
ついでに干し椎茸のジョンにもかなりゆさぶられて・・。
いつもすっごいツボにはまったコメントいただいてうれしいです。
あのキノコとか見ると、
うけ具合のツボが見えるような・・(笑)
そうだ、パンです。
私クランベリーのパンてオレンジピールと双璧をなす、
めろめろアイテムなんです。あとグリーンレーズンも今はレーズンの1番打者です。
レシピの方も楽しいですね。
投稿: あんころりん | 2005-06-13 11:42
あれ、ツボ見えちゃいました? でも鯛焼き2枚おろしは経験ありませんよぉ(笑)
わたしのほかのページも見てくださってありがとうございます。
そして、パンです。
ぐおぉー、わたしもクランベリー、オレンジピール、ぜったい手に取ってしまうめろめろアイテムですー。めろめろアイテムってかわいい。
じつはレーズンがあまり好きではないのですが、グリーンレーズンは別格。
このパン・オ・フリュイはオレンジではなくてアプリコットですが、そんなわたしをめろめろさせるイケナイパンなのです。
投稿: kozue | 2005-06-13 17:48
あはは。めろめろ~。
投稿: あんころりん | 2005-06-16 01:19
そういえばわたし、チョコとオレンジの組み合わせってのも、めろめろ〜
投稿: kozue | 2005-06-16 19:15