ダンディゾン(吉祥寺)/キンカン
お帰りなさーい!
年3回お色直しする「ダンディゾン」のジャムパン。洋梨、いちじくとめぐって、大好きな大好きな“キンカン”が帰ってきました。
でも“キンカン”って他のにくらべて期間が短いのよねー。
去年は「ちょっと甘くなったかなー」と感じた金柑ジャム、今年は金柑らしい苦味を感じて、オープン時の味に近い気がします。もちろん、作るたびに微妙な味の違いが出るのはしかたないと思いますが。
この“キンカンジャム”、人気が高いのか瓶詰めにして商品化されました。
そういえばダンディゾンは最近お取り寄せも始めましたね。ただし時期も数量もセット内容もかなり限定されています。
ダンディゾン:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-2(JR中央線、京王井の頭線吉祥寺駅より徒歩5分) 水、第1・3火休
web●http://www.dans10ans.net/
| 固定リンク
「a.パン」カテゴリの記事
- ロントモン(調布市)のシュトーレン(2017.12.20)
- ベッカライしゅんた(調布)/フォルコンシュトーレン(2017.12.14)
- チクテベーカリー(八王子市)のパン〜♪(2017.11.07)
- かいじゅう屋(立川市)の食事パン(2017.10.12)
- ペリカン(浅草 田原町)のパンを上野で購入!(2017.08.31)
コメント
はじめまして。
美味しいブログのタイロウといいます。
つい昨日、行ってきました。ダンディゾン。
食パンとキャラメリゼとシガーチョコ?
を食べたんですがものすごい美味でしたね~。
今度、キンカンも挑戦してみたいですな。
投稿: タイロウ | 2005-05-02 16:34
タイロウさん、TB&コメントありがとうございます。
あ、わたしの好きなものばかり食べましたね(笑)
キャラメリゼは”レリダ”ですね、きっと。
投稿: kozue | 2005-05-02 17:31
ご無沙汰してます。
連休中にダンディゾンに行きました。
久しぶりに食べたけどやっぱり美味しかったです♪
投稿: ことり | 2005-05-06 12:00
ことりさん、こんにちは。
わたし、まだ食べていない新商品があるのですよ。
また近いうちに行かねば。
投稿: kozue | 2005-05-06 16:52