« 麦工房シベール(青山)/のり塩ラスク | トップページ | キィニョン(国分寺) »

2004-12-15

キィニョン(国分寺)

かわいいと楽しいとおいしいがつまったパン。

東京都立殿ヶ谷戸庭園のもみじがきれいらしいのです。おっと、その先には「キィニョン」がありますね。ではパンを買って紅葉狩り〜。

キィニョンといえば、去年あたりあちこちで“クリームパン”を取材されていました。夏の間はお休みのクリームパン、帰ってきてました。
qui_02s

じつはクリームが少しだけわたしの好みとは違うのですが、パン生地がすてき。やっぱりクリームパンにはこの生地だよねって思います。
注目はこの形。こういうまるっこい形に弱いの(笑)。


かわいらしい店内にはかわいらしいパンがた〜くさん並んでいて、みているだけでも楽しくて楽しくて、なかなか決められません。
スコーンも5種類くらいあって、ほんとどれにしようか迷います。でも決められなくて全部買ってしまったりはしないの。また行く楽しみになるからね。


さて、例によって紅葉狩り前にパンをたくさん買ってしまうわけですが、今回の大ヒットがコレ“高菜のパン”
qui_03s

ちょっと大きめのパンです。具は高菜、春雨、たけのこ、ひき肉。この具の突出しすぎない味とパンの食感が絶妙のバランス。うまーいっ。

次回もキィニョンにしよう。乞うご期待(笑)


ラ ブランジュリ キィニョン:東京都国分寺市南町2-11-23 リヴェールプラザ101(JR中央線国分寺駅より徒歩4分) 日休
 web●http://quignon.hp.infoseek.co.jp/

|

« 麦工房シベール(青山)/のり塩ラスク | トップページ | キィニョン(国分寺) »

a.パン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キィニョン(国分寺):

» まちにまったキィニョンベーグルオフ! [Bagel Cafe Handmade]
今日は、朝から2つの作り方のベーグルを焼く。 そして、キィニョンへ。 参加者は、 [続きを読む]

受信: 2004-12-17 13:05

« 麦工房シベール(青山)/のり塩ラスク | トップページ | キィニョン(国分寺) »