濱田家(三軒茶屋)
弥七ーーーっ、逢いたかったよーーう
上から時計回りに“弥七”、“内小麦カマンベール”、“グラハムオニオン”
三軒茶屋で、お寿司屋さんだった店舗を改装してネタケースとカウンターにパンが並ぶとすっかり有名になった「濱田家」。
わたしはここの“弥七”というパンがなぜか大好きなのです。写真の“弥七”はプレーンタイプですが、ほかに白ごまとケシの実タイプがあります。
和風な店内で作務衣姿の店員さんに接客されると、パンも和風に見えてきますね(洗脳されやすいタイプ)。
先日、初めて買って感激したのですが、ライ麦の「柚子」って前からありましたっけ? ユズ、おいしいじゃないですかー!
“ライ麦(柚子)”(左)と金時豆とクランベリーの“ルヴァン・ナッティ”
小麦と酵母 濱田家:世田谷区三軒茶屋2-17-11(東急田園都市線三軒茶屋駅より徒歩5分) 月休
| 固定リンク
「a.パン」カテゴリの記事
- ロントモン(調布市)のシュトーレン(2017.12.20)
- ベッカライしゅんた(調布)/フォルコンシュトーレン(2017.12.14)
- チクテベーカリー(八王子市)のパン〜♪(2017.11.07)
- かいじゅう屋(立川市)の食事パン(2017.10.12)
- ペリカン(浅草 田原町)のパンを上野で購入!(2017.08.31)
コメント
今回kozueさんの
こちらの濱田家の記事を読んで
今度三茶へ行ったら寄ってみたいと思いました。
ところでちょこさんのところの話は出来れば進めたいのですがいかがでしょう。
私のメールはここに入れますがご覧になれますか?
ここにメールを下さるか
あるいは私の方のコメント欄にメールアドレス入れて下されば
私にしか読めませんので。
そうしていただければこちらから返信致しますがいかがでしょう。
ちょこさんも乗り気だしせっかくなのでぜひ実現したいです。
レッツかしましツアー!いかが?
投稿: あんころりん | 2005-11-04 23:51
こんなテキトウな記事で恐縮です。
ツアーの件は、メールさせていただきました。
よろしくお願いします(^^)/
投稿: kozue | 2005-11-05 22:38