« パン酵母シーバー(伊勢原) | トップページ | ロートンヌ(秋津) »

2004-06-14

パンのペリカン(田原町)

出町ふたばの豆餅を買った日、パンを山ほど抱えて銀座を通りかかるayaさんを待ち伏せて物々交換しました。奪ったパンは「パンのペリカン」。ありがと〜>ayaさん

“中ロール”(左)と“中丸(バンズ)”です。
pe_01.JPG

それから買ったばかりのwengerのパンナイフでスライスしてくれた食パンもいただきました。
むちっとしたロールパン、「むぎゅぅって握っても元に戻るんだよ」と一緒にいたケロンパさんにささやいたら、指で押しては戻り、また押しては戻り・・・としばらく楽しんでいましたね。

ペリカンのパンは食べるとほっとします。毎日食べても飽きないだろうすてきなパン。職人さんの愛を感じます。

パンのペリカン:台東区寿4-7-4(地下鉄銀座線田原町駅から徒歩1分) 日祝休
 web●http://www.tctv.ne.jp/pelican/

|

« パン酵母シーバー(伊勢原) | トップページ | ロートンヌ(秋津) »

a.パン」カテゴリの記事

コメント

浅草の隣町で育ったので,ペリカンパンはソウルフードです。でも,お店で買ったことないんですよね。近所にあったクリーニング屋さんでなぜか扱っていたので,よく子供の頃おつかいに行きました。
お店じゃなかったから,食パンとロールパンしか扱ってなくて,それしか知らなかったです。

父は食パンによくお砂糖付けて食べてました。
なんだそりゃ,と思ったけど,マネしたら結構おいしかった。いまやってもおいしいのかな…

投稿: ayano | 2004-07-05 23:50

クリーニング屋さんで、ってところがなんだかいい感じですね(笑)

わたしも幼い頃、食パンにマーガリンをぬった上からお砂糖まぶして食べました〜。いまはあまりやりたくない・・・

投稿: kozue | 2004-07-06 11:06

コメントだぶっていたらすみません。
こちらもTBさせていただきました。
まいどご教示いただきありがとうございます。

あの辺のコンビニにも売ってるそうです。
未確認ですが。

浅草の地元向け喫茶店で食べるペリカンのロールパンサンドがすごく好きです。

投稿: あんころりん | 2007-03-04 02:35

>あんころりんさん
TBありがとうございます。
え? コンビニで? 並ばずに買えるならそんなうれしいことはない。
この記事以来、ペリカンのパンを食べておりません。あ〜食べたくなってきた〜。

投稿: kozue | 2007-03-04 12:04

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パンのペリカン(田原町):

» [グルメ]ペリカン [はらしょーにっき]
昨日の出来事ですが、相方と浅草をプラリンコしてたら、うまいパン屋で有名らしいペリカンを発見し買ってみました。今日のお昼に食べてみました。いや食してみました。うまいです。パンの耳がおいすい。 [続きを読む]

受信: 2005-12-21 10:17

» 田原町ペリカンのドッグ、小角食パン [アロハなごはんとSWEET SOULガーデン]
↑浅草辺りの老舗ベーカリー「ペリカン」のドッグ、小角食のトーストなど 浅草へはしばしば出掛けます。 渋谷から銀座線で一駅手前の田原町を以前から頻繁に利用していますが 老舗ベーカリーの「ペリカン」に 立ち寄るようになったのは昨年からのことで・・・ ... [続きを読む]

受信: 2007-03-04 01:28

« パン酵母シーバー(伊勢原) | トップページ | ロートンヌ(秋津) »