« スピカ麦の穂(旗の台) | トップページ | 出町ふたば(京都)/豆餅 »

2004-06-02

桃林堂(青山)/小鯛焼

青山円形劇場へ行くときは、だいたい「デュヌラルテ」でパンを買い、パンの香りを楽しみながら芝居を見るのですが(周囲に迷惑?)、先日は冷凍庫に空きがなかったので「桃林堂」の“小鯛焼”を買いました。

体長8センチ、とても贅沢なたいやきです。丸っこく肥えた小鯛焼が篭に並んだところなんて、たまらなく可愛らしいです。
ほんのり水飴の香るような薄めのころもにぎっしりあんこが詰まっていて、たちまち幸せな気持ちになってしまうのでした。

桃林堂は大阪が本店ですね。WEB上の小鯛焼の写真をみると東京と大阪では少し印象が違います。しかもお値段も。。。? 一度は大阪本店にも行かなければ。

桃林堂サイト●http://www.torindo.co.jp/

|

« スピカ麦の穂(旗の台) | トップページ | 出町ふたば(京都)/豆餅 »

c.和菓子」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 桃林堂(青山)/小鯛焼:

« スピカ麦の穂(旗の台) | トップページ | 出町ふたば(京都)/豆餅 »