« 大手饅頭伊部屋(岡山)/大手まんぢゅう | トップページ | 桃林堂(青山)/小鯛焼 »

2004-05-31

スピカ麦の穂(旗の台)

先週あたり、吉祥寺東急で <街で人気のおいしいお店フェア> というイベントがありまして、なんと旗の台にある「スピカ麦の穂」が初出店しました。
ふふふ。大好きなスピカのパンですから、行ってないわけがありません。
“私のお気に入り”というナッツとドライフルーツたっぷりのパンにオートミールをまぶして焼いたパンが私もお気に入りですが、写真は“クロワッサン”。
spi_01.JPG

スピカのパンの中で、一番最初に食べて衝撃受けたクロワッサンです。見た目はずっしり、食べるとさっくりしっとり。

スピカのパンを食べると、とても優しい気持ちになれます。わたしのような人間はもっと頻繁に食べて優しくなりたいと思うのですが、旗の台は遠い。だから今回のようなデパート出店はとても嬉しいですね。
以前、新宿伊勢丹などで買ったときは、たまたま出くわしてラッキー、という状況でしたが、今回は事前に知っていたので、冷凍庫を計画的に整理して数回通ってしまいました。

くるみバタール(左)とプレーンバタール。どうですか、このずっしり感。
spi_02.JPG

スピカのパンが冷凍庫にあるうちは、わたし、優しいから(笑)

スピカ麦の穂:品川区旗の台5-28-13 シュロス旗の台(東急大井町線旗の台駅より徒歩7分) 月火休

|

« 大手饅頭伊部屋(岡山)/大手まんぢゅう | トップページ | 桃林堂(青山)/小鯛焼 »

a.パン」カテゴリの記事

コメント

あああ、行かなくっちゃ行かなくっちゃ、冷凍庫!(違)
とても食べたくなったので行きたいなあ旗の台。
結構デパートに出てるものなんですかね。
全然巡り会わないですよ、ちえーっ。

お店で買ったとき、うちのクロワッサンは次の日も美味しいですよー、と言われたのを思い出してよだれがわき出ました。

投稿: aya | 2004-05-31 19:11

そう〜、次の日もおいしいクロワッサン〜。
ひとくち噛みしめるごとにのけぞって幸せにひたっています。優しい気持ちでいられるのもたぶんあと数日ですぞ。冷凍庫に忍び込むならお早めに(笑)

考えてみると1〜2年に1回くらいはどこかのデパートで巡り会っているかもしれません。

投稿: kozue | 2004-05-31 23:47

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スピカ麦の穂(旗の台):

» 思い出のスピカ麦の穂 [ぱんくぅ 〜めざせ1日1パン!怒濤のパン日記〜]
レーズンブール 旗の台にあるスピカ麦の穂に行ってきました。 (長原から行ったほうが坂上らなくていいと思う) スピカにその前に来たのはいつだろう、多分4年程... [続きを読む]

受信: 2004-06-16 11:07

« 大手饅頭伊部屋(岡山)/大手まんぢゅう | トップページ | 桃林堂(青山)/小鯛焼 »