« キルフェボン(青山) | トップページ | ブノワトン(伊勢原) »

2004-04-18

ブルディガラ(新宿)

土曜は野村萬斎さんの「新宿狂言」鑑賞。Space ZEROで13時開演だったので、その前に軽くランチでもと思い、新宿南口といえば最近ルミネ2の1階にオープンした「ブルディガラ」へ立ち寄りました。

うわっ、狭いです。カフェがあるといってもドトールより狭い。とても落ち着ける雰囲気ではありません。
エノテカのメールマガジンに<新宿店にしかないパンがある>とか<シェフのおすすめはなんとかとなんとか>といったことがあったのですが、一切忘れました。
とりあえず食べたいパンを選んでみましたが、店内狭いがゆえに商品名のタグと商品が微妙にズレていたりして、ハム入りのクロワッサンをとったつもりが食べたらアンチョビ出てきちゃいました。でもわりと好きです、クロワッサン。
ブルディガラは半年ぶりにいただきましたが、個人的な記憶の中では大阪店で食べたデニッシュが一番かなあ。

8:00〜23:00の営業だそうなので、けっこう使えるかもしれません。
あ、ちなみにわたしの着メロは「ややこしや〜 ややこしや〜」

|

« キルフェボン(青山) | トップページ | ブノワトン(伊勢原) »

a.パン」カテゴリの記事

コメント

ブルディカラ新宿店でランチしてみました。ブルディカラのパンは食べたことありましたが、ランチするのは初めてです。まあ、ランチといってもサンドイッチとアイスコーヒーを食べただけですけど。。それでこのサンドイッチというのが、手のひらにちょこんと乗るくらい小さいのに¥280するんです。
ちなみにドリンクとサンドイッチをセットにできる「お昼セット」というのがあるんですが、これは¥360のサンドイッチでないと該当しないとか、なんだかややこしい。
ちなみに帰りに「ザマンド」買いました。ここのザマンドって中のクリームがカスタードクリームなんです!

投稿: めちゃ | 2004-05-27 14:36

お昼セット、知りませんでした〜。
サンドイッチに限らずパンは全体的に小ぶりですよね。こんなにちっちゃかったっけ? と思ったのですが、気のせいかな。
その後何度か前を通りましたが、場所柄、スーツ姿のオジサンがコーヒー飲んでることが多くて、ちょっと違和感。

投稿: kozue | 2004-05-27 21:25

ブルディガラ (in 大阪) のパン、よく買ってきてもらいます。
そうそう、遅くまで開いててくれるので会社帰りに寄れるのでとっても助かります★

“美味しい” 情報がたくさん詰まってる素敵なブログですね!
ただ、買いに&食べに行けないのが・・・・・・辛い!!

投稿: 桔梗屋 | 2005-02-03 16:49

桔梗屋さん、ありがとうございます。
わたしもしばらく関西方面へ旅をしていないので、ネットでおいしいもの情報をみつけると「あーうらやましいー」と思いますわ。

投稿: kozue | 2005-02-04 11:10

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブルディガラ(新宿):

« キルフェボン(青山) | トップページ | ブノワトン(伊勢原) »